今日も暑かったですねえ。
図書館はかなり混んでいまして もう閉館時はげっそりでした。
いや 利用者の皆さまが たくさんいらっしゃるということは ありがたいことです。
・・・と 思っていますよ いつも・・・でも疲れた。
さて 4月より アニメ『宇宙戦艦ヤマト2199』が放映されております。
数年前に実写版として木村拓也主演で 『SPACE BATTLESHIP ヤマト』(スペース・バトルシップ ヤマト)として 放映されているので 若い世代の方もなんとなくご存知かと。
私世代の方は どっぷり宇宙戦艦ヤマト第一作の大流行を味わった世代ですよね。
中学のころ 友達に引きずられて 初日に映画館に並んだりしました。
懐かし~あのパワー!
・・・で またアニメ化?
誰が見るの?
と思っていたら 夫が見ていた。
しかも
「ママちゃんもみたいでしょ?
」
と 私が日曜出勤の日も わざわざ私が帰ってきてから見る。
(注:最近夫は私を”ママちゃん”と呼ぶ。いつも思うが微妙な呼び方。
)
別に見たくもないんだけど・・・と思いつつも
あの懐かしいオープニング
「さらば~地球よ~旅立つ船は~
」
が 始まるとついつい毎回見てしまう。
最初 今風の絵で 私の知る「松本零士」の絵が違うので
「こんなのヤマトじゃない~
」
と ブツブツ言っていたら うんちく好きの夫が言うには
そもそも 「宇宙戦艦ヤマト」は別に松本零士原作ではないそうで
もとの話は 或る意味全然違う話らしい。
細かいうんちくを語られたが もちろん忘れました。
あのメーテルみたいな森雪(ヒロイン)も第一作のアニメ化に松本零士が関わっていなければ
誕生しなかったわけね。
そこだけは 理解したわ。
私が大好きなエンディング「真っ赤なスカーフ」は 中島美嘉の曲にリニューアルされているし・・・
ちょっとがっかりしていたら 劇中に流れていた。
懐かし~
というわけで もとヤマトファンの夫や私みたいな皆様にも
全然 ヤマトを知らないという世代の方々にも
「宇宙戦艦ヤマト2199」
お勧めです。
ぜひ ご覧ください。
あ・・・ヤマトの大筋は ガミラス星人に急に攻撃を受けて荒れ果て大気汚染されてしまい滅亡寸前の地球。
14万8千光年の彼方イスカンダル星から 汚染除去装置を受け取るために 滅亡へのタイムリミット1年に挑戦し 全人類の期待を背負って 宇宙戦艦ヤマトが旅するお話です。
・・って いつもながら あらすじ下手ですみません。
いがぐりおは ヤマト見てる?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
図書館はかなり混んでいまして もう閉館時はげっそりでした。

いや 利用者の皆さまが たくさんいらっしゃるということは ありがたいことです。

・・・と 思っていますよ いつも・・・でも疲れた。

さて 4月より アニメ『宇宙戦艦ヤマト2199』が放映されております。
数年前に実写版として木村拓也主演で 『SPACE BATTLESHIP ヤマト』(スペース・バトルシップ ヤマト)として 放映されているので 若い世代の方もなんとなくご存知かと。
私世代の方は どっぷり宇宙戦艦ヤマト第一作の大流行を味わった世代ですよね。
中学のころ 友達に引きずられて 初日に映画館に並んだりしました。
懐かし~あのパワー!

・・・で またアニメ化?

誰が見るの?

と思っていたら 夫が見ていた。

しかも
「ママちゃんもみたいでしょ?

と 私が日曜出勤の日も わざわざ私が帰ってきてから見る。

(注:最近夫は私を”ママちゃん”と呼ぶ。いつも思うが微妙な呼び方。

別に見たくもないんだけど・・・と思いつつも
あの懐かしいオープニング
「さらば~地球よ~旅立つ船は~

が 始まるとついつい毎回見てしまう。
最初 今風の絵で 私の知る「松本零士」の絵が違うので
「こんなのヤマトじゃない~

と ブツブツ言っていたら うんちく好きの夫が言うには
そもそも 「宇宙戦艦ヤマト」は別に松本零士原作ではないそうで
もとの話は 或る意味全然違う話らしい。
細かいうんちくを語られたが もちろん忘れました。

あのメーテルみたいな森雪(ヒロイン)も第一作のアニメ化に松本零士が関わっていなければ
誕生しなかったわけね。

そこだけは 理解したわ。

私が大好きなエンディング「真っ赤なスカーフ」は 中島美嘉の曲にリニューアルされているし・・・

ちょっとがっかりしていたら 劇中に流れていた。

懐かし~

というわけで もとヤマトファンの夫や私みたいな皆様にも
全然 ヤマトを知らないという世代の方々にも
「宇宙戦艦ヤマト2199」
お勧めです。

ぜひ ご覧ください。
あ・・・ヤマトの大筋は ガミラス星人に急に攻撃を受けて荒れ果て大気汚染されてしまい滅亡寸前の地球。
14万8千光年の彼方イスカンダル星から 汚染除去装置を受け取るために 滅亡へのタイムリミット1年に挑戦し 全人類の期待を背負って 宇宙戦艦ヤマトが旅するお話です。
・・って いつもながら あらすじ下手ですみません。
いがぐりおは ヤマト見てる?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
