今日も暑かったですね。
普段は建物の中にいるので 昼間外に出ることがないのですが
今日はお休みだったので 夏の勢いを肌で感じました。
日も出ていないし 気温もそれほど高くないのに夏の香りがしました。
さて 昨日帰宅途中私のカーナビ兼カーステレオのストラーダさんから
KOH+の「最愛」が流れてきました。
この曲は ガリレオの映画である「容疑者Xの献身」の主題歌です。
柴崎コウが歌って 福山雅治がギターとバックボーカルをやっている曲です。
「夢のような人だから 夢のように消えるのです
」
と 始まる 美しいメロディの曲。
私は柴崎コウの歌声が好きなので アルバムを結構持っています。
この「最愛」は 「容疑者Xの献身」を見た後 感動のあまりシングルを衝動買いしました。
「容疑者Xの献身」がガリレオシリーズなので 福山雅治と柴崎コウの主演なんですが
私に言わせれば この映画に関しては 堤真一様が主役でした。
人生に絶望し自殺しようとしていた数学教師 石神を 見事に演じていました。
石神が 隣に引っ越してきた親子(松雪泰子と金澤美穂)と出会うことで 人生に光を見出し
間違った方法なれど 本当に切ないほど間違った方法なんですが
二人のために その頭脳を駆使し 親友である湯川(福山雅治)と対峙することになる。
これまで 映画館とテレビで2回見ましたが 2回とも号泣しちゃいました。
この「最愛」は 映画とリンクしており
「初めてでした これまでの日々 間違ってないと思えたこと
陽だまりみたいなその笑顔 生きる道を照らしてくれました」
と言うところは もう堤真一様演じる石神を思って 涙が止まりません。
「容疑者Xの献身」は 東野圭吾の原作も映画も そしてこの主題歌「最愛」もお勧めです。
いがぐりおは 柴崎コウ好き?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
普段は建物の中にいるので 昼間外に出ることがないのですが
今日はお休みだったので 夏の勢いを肌で感じました。
日も出ていないし 気温もそれほど高くないのに夏の香りがしました。

さて 昨日帰宅途中私のカーナビ兼カーステレオのストラーダさんから
KOH+の「最愛」が流れてきました。

この曲は ガリレオの映画である「容疑者Xの献身」の主題歌です。

柴崎コウが歌って 福山雅治がギターとバックボーカルをやっている曲です。
「夢のような人だから 夢のように消えるのです

と 始まる 美しいメロディの曲。
私は柴崎コウの歌声が好きなので アルバムを結構持っています。
この「最愛」は 「容疑者Xの献身」を見た後 感動のあまりシングルを衝動買いしました。

「容疑者Xの献身」がガリレオシリーズなので 福山雅治と柴崎コウの主演なんですが
私に言わせれば この映画に関しては 堤真一様が主役でした。

人生に絶望し自殺しようとしていた数学教師 石神を 見事に演じていました。

石神が 隣に引っ越してきた親子(松雪泰子と金澤美穂)と出会うことで 人生に光を見出し
間違った方法なれど 本当に切ないほど間違った方法なんですが
二人のために その頭脳を駆使し 親友である湯川(福山雅治)と対峙することになる。
これまで 映画館とテレビで2回見ましたが 2回とも号泣しちゃいました。

この「最愛」は 映画とリンクしており
「初めてでした これまでの日々 間違ってないと思えたこと
陽だまりみたいなその笑顔 生きる道を照らしてくれました」
と言うところは もう堤真一様演じる石神を思って 涙が止まりません。

「容疑者Xの献身」は 東野圭吾の原作も映画も そしてこの主題歌「最愛」もお勧めです。

いがぐりおは 柴崎コウ好き?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
