ぶさいく

言ーたい放題&お気楽モード全開。
しょーもないこと書いてます。

晴天・仁木までぶどう狩り

2006年10月01日 | photo
朝、晴天!!
さぁ、どこか出かよう・・・。
でも、どこ行く?
あまり遠くないところで・・・。
そーだ、仁木までぶどう狩りに行こう。
決まったら早速出発! AM8:30

最初の休憩場所。小樽第3埠頭。


小樽第3埠頭の反対側。


仁木近くなってきけど、車もBUSもやたら多い。
どこの農園に行くわけでもなく、誘導されるまま
行くと、フルーツパーク仁木 なるところに到着。
仁木町うまいもんじゃ祭り ってのをやってた。


出店もイッパイ。
ぶどうもりんごもプルーンも安い。
お漬物もある。大根のぶどう漬。うまいんだよね、これ。
帰りに買ってかえろ!


お店一回りして、食料GET。
(たしか、ぶどう狩りに来たはずなんだけど???)


フルーツパーク仁木の山側。
ずぅーーーっと歩いて登って行ける様になってる。


木になっているのはりんごです。


さて、仁木町の風景も見たし、帰ることにしますか。
帰りは赤井川経由です。
そう、目的は山中牧場のソフトクリーム。
ほんっとにうまいんだよね。ここの・・・。


赤井川、山中牧場到着。
牛たちのーーんびり。
ミルクランド北海道
バニラと抹茶バニラと2個も食ってしまった。満足。
ハーレーにのったおじさん(お兄さん)達も食べてました。
BIKEにソフトクリームを持った姿、妙にあうんです 


なんか、とても視線を感じたので、パチリ。
おいしい牛乳とアイスをありがとね


毛無山展望台で休憩。五平餅まで売ってた。
もちろん食った


後は帰るだけ。小樽方面へ向かいます。
朝里を通って一路札幌へ。。。


ちなみに、ぶどう狩りのはずが、
ぶどう買い になりました。
スクーターの中、ぶどうと漬物の合体した香り。想像してみて
ハハハハハ・・・ ってか!

  

携帯機種変

2006年10月01日 | Weblog
昨日は、曇り&雨。
何することも無く、ぼーーーっとしてたんだけど、
雨上がり、突然、DOCOMOショップに行って
携帯の機種変更してきた。P902isとやらに・・・。

(オラって何でも突然なんだよね。
 ゼンゼン計画性無し。
 全て衝動買い。(オラの人生の基本 爆))

で、なんかイッパイ機能があるらしいんだけど、
同じPからPに変更したんだけど、操作が
全然ちがう。

メールの時も1文字削除のボタン位置が違って、
つい、前の携帯のボタン位置を押してしまって、
「えっ!戻るにはどーすんの?」
「えっ!なんでここでカメラ起動しちゃうの?」
ってな具合で、てんやわんや。
マニュアルとにらめっこで夜は更けていったのでした。

まぁ、発信、着信、メールが使えれば充分なんだけどね。
つい、この機能はどんなふうになるのかな?とか
好奇心で買ってしまったけど、つかいこなぜないかも・・・(笑)

ところで、
海外でも使えるらしんだけど、いつ行くのかな?
もう2年も行ってないな。

まだ、台湾とか韓国とか、近場にに行ってないんだけど・・・。

今年は12月頃、沖縄だな・・きっと。