ぶさいく

言ーたい放題&お気楽モード全開。
しょーもないこと書いてます。

和製エルメスのアウトレット品

2010年11月27日 | Weblog
それは、ソメスサドルの小銭入れ。
今日から使用開始。

先日の砂川ファクトリーでのフェアの時に買ってきたものです。

中はこんな感じ。

アウトレットといっても皮の感じはいー感じ。

長年使っていたキプリングはもう、ヨタヨタ。

でも、これメッチャ使いやすかった。
こんなんでも値段はイッチョマエだったヨ。(笑)

さて、今日、友人が着てたベスト、とても暖かそうで、
「それ、暖かそうでいーね」と言ったら
わざわざ買ってきてプレゼントしてくれた。
ありがたい!!

フリース素材だけど、メチャ肌触りヨシ!!
丈も長めだし、この冬、半そでTシャツ+このベストで乗り切るぞ(笑)

なぜ、半袖かというと、長袖を着てても何かにつけ腕まくり。
じゃ、いっそのこと半そでの方がラク。
てなことで。。。

外へ行く時は長袖だけどね(笑)

それと、今日は自分の車がありません。
車検のため、夕方、三菱へ持って行きました、突然(笑)
なんでも、突然・衝動(買い)が多い私ですが、
(NMC店長、これ見てたらわらってるだろーなぁ。。
 NMCへ行く時も突然だし。。ははは・・・)
やっぱり、今回も突然。。だった。

帰りは顔のでかいRVRに乗って帰ってきました。(笑)
明日、別の代車を持ってきてくれます。

ちなみに、三菱の○○君、
「ボク、Bikeの免許とりましたっ!」と報告がありました。
来年はゼヒ大型をゲットしたいと。。。
「学校で乗ってるだけでもBikeって楽しいですね!
 特に、急制動、スピード出せるので楽しかったです」
と言っておりますた。

いーなぁ。。若いって(オバサンのヒガミ 笑)

レモンおとりよせ、第2段

2010年11月27日 | Weblog
本日、熊本からレモンが到着しました。


あけてみると、な・なんと、デカイ!!
今まで買っていたレモンと比べるとこんなに違う。

左側が今回のレモン。

早速、切ってそのまま食べてみると、

あれ?? チョット違うかな??
これ、レモンじゃなくて甘くないオレンジみたいだ!!(笑)

オレンジの木に接木してるとは書いてあったけど、
ちょっとレモンっぽくないかも。

でも、酸味もまろやかで、皮の苦味も少なく
食べやすいレモン(オレンジ?)です。

今回、友人と分けるために20キロ注文し、
どんだけくるんじゃい!!と思ったけど(笑)
なにしろこの大きさ、数的にはおおくありません。
少々多めに入れてくれてましたけど。

しかーし、この大きさゆえに使い方に悩むかも・・(笑)


今日のお昼は、先日作ったレモンの塩漬けで(まだチョット早いけど)
チキンのレモンタジンといきたいところだったけど、チキンが多すぎ、
タジン鍋に入りきらず(爆)
なので、チキンのレモンT-FAL(ティファールは鍋の名 大笑)になりました。

15本作って、4本しか残りませんでした。(爆)
写真は残りもので美味しくなさそうに見えるけど(笑)

私、煮たり蒸したりした鶏肉って鶏臭くて苦手だったけど、
レモンのせいなのか、COSのさくら鶏だったせいなのか、
ぜんぜん鶏臭くなく、サッパリして、とても美味しく食べられました。

ちなみに、このチキンレモンタジン(T-FAL)、初めて作りました。(笑)

友人曰く、
「やればできるじゃん!!
 でも○○ちゃんの作ったこの味、おいしいのに、もう2度とたべられないよね。
 だって、○○ちゃんは目分量だから、次は違う味になるよね。」
と言われた(笑)

ま、今回は初の試みで成功したのでヨシとしよ。