沖縄北部の小さな村高江が今、国によって無法地帯になっています。
ヤンバルクイナなど希少種の住む自然豊かな村にオスプレイ用のヘリパッド(ヘリコプター離着帯)を作らないでと住民が訴えています。環境アセスメントやさまざまな法律をきちんと守ってほしいと当然の要求をしているに、日本政府は法を無視し強引に工事をおし進めています。住民160人の村に全国から500人もの機動隊を送り込み、建設に抗議する人たちに弾圧を続けています。沖縄では政府の対話を無視した強硬な姿勢に強い抗議が続いています。
私たちはこのような政府のやり方に強く抗議します。自然と生活を守りたいという住民の願いに一切耳を貸さず力で押しつぶそうとする姿勢は許せません。
多くの「本土」のマスコミは沖縄の状況を伝えていません。私たちはこのようなマスコミにも強い憤りを持って抗議します。真実を知らせず戦争への道をひた走ることに協力した先輩たちが70年前悔いた言葉を忘れ去ったのでしょうか。
沖縄高江のことを知りたい方はぜひ下記のサイトにアクセスしてみてください。
http://download-takae.tumblr.com/ 高江ヘリパッド問題って何?
毎日起こっていることは現地からほぼ毎日発信されるブログ「海鳴りの島から」や沖縄の新聞サイトをご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/awamori777 海鳴りの島から
http://ryukyushimpo.jp/ 琉球新報
http://www.okinawatimes.co.jp/ 沖縄タイムス
私たちストップの会でも皆さんに高江のことを知らせたいとスタンディングを行いました。8月24日と9月7日に小田急線相模大野駅西口で1時間半、励ましの声をかけてくださる方もいらしてうれしかったです。一方多くの方は関心がなくもっともっと知らせていかなくてはと強く感じました。
次回の日程は未定ですが、ぜひまた行いたいと思います。