美味百花

美味しかったお店やお出掛けしたことを中心に綴っています。

東京・佐野味噌醤油さん

2011-04-30 11:04:02 | 東京おでかけ

亀戸天神に行った帰りに、興味あるお店を見つけましたぁ 

亀戸天神は、総武線亀戸駅の北側にありますが、こちらは駅の南側3分のところにあります。

昭和9年創業のお味噌屋さん「佐野味噌醤油」さんです。

もちろん沢山のお味噌がありましたが、ほかに梅干・漬物・珍味・お出汁等、ごはんのお供が盛りだくさん販売されていました。





               

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

購入した、お味噌「手前みそ赤こし」米麹7割、塩分控えめの赤みそ。中甘で、家で大根のお味噌汁にして頂きました。美味しかった~(やっぱり樽からのは、お味が違うみたいです)
 

無添加の出汁パックを見ると、つい買ってみたくなります。鰹やいりこで出汁をとればいいのですが、めんどくさがりやには、出汁パックは、有り難~い

●亀戸本店   東京都江東区亀戸1-35-8
●電話 03-3685-6111
●FAX 03-3685-6117
●営業日

年中無休(正月3が日を除く)

●営業時間 9:00~19:00 (月~土)
10:00~19:00 (日・祝日)
 

 

     
     
     

亀戸天神社に行ってきました

2011-04-29 21:11:45 | 東京おでかけ

本日の美味百花は浦安より更新

 亀戸天神に行ってきました。菅原道真公をお祀りしている神社です。

4月21日~5月6日までの期間「藤まつり」が行われていて

たくさんの人が参拝にいらしていて、とても賑わっていました。正直こんなに混んでいるとは思ってなかったです。

屋台もたくさんでていました。おまけに今日は、猿回しも見ちゃいました

                   

   
     藤の花が綺麗に咲いていました。

            

   
        太郎・次郎一門のお猿の〇〇君。絶好調で拍手喝采でした

                 

          亀戸天神から見たスカイツリーです        やっぱり高~いなぁ


浦安・洋菓子「シェ・タニ」新東京店

2011-04-28 22:09:02 | 千葉・浦安 お店 

新東京店と言っても場所は、浦安にあるケーキ屋さんです。

熊本本店・大分に数店舗お店があるそうで

シェ・タニのアンテナショップとして関東に初出店されたのが、浦安だそうです。

出店されて、もう5年にもなるんですって。お友達に聞くまで、全く知らなかったケーキ屋さんです。

お店の外観が
素敵で、英国のコッツウォルズにあるような建物なんですよ(かわいい~)・・・わたしコッツウォルズの街並みが大好きなんです
ケーキより外観に惹かれてますね(笑)

  
    一戸建てじゃないんですよ。 マンションの1階部分なんです 

余談ですが
店内は、画像NG。外観はOKいただきました。
ブログを初めて、もうすぐ一年ですが、
いまだにお店の方に撮影を許可してもらうのを、お願いするのが、とっても苦手です。
特に今日のようなケーキショップは、頼むのが、恥ずかしいですね。

      

今回いただいた中で、とっても気にいったのが、画像左のふわりという一口サイズのチーズケーキです。
プレーンなチーズとショコラの2種類あって、どっちも美味しくって。

ふわりと言うだけあって、手で持つだけで壊れそうで、食べると口の中で、溶けてしまいます。

また、美味しいケーキ屋さんがひとつ増えました。


浦安・久々に映画を見てきました~

2011-04-27 07:17:18 | 千葉おでかけ

そういえば最近ぜんぜん映画を見てなかったので

昨日、久し振りに映画を見てきました。見たい映画もあったしね。

舞浜のイクスピアリにあるシネコンに行ってきました。

ちょっとご無沙汰していたら以前よりも、シートがゆ~ったり、クッションもよくなって、座り心地がとってもよくなってます

 

 いつも最後列の席が好みで指定するのですが、好みが一緒の方が多かったのか、後列のみが満席になってました。

前の列がまばらなのに

なんかおかしな光景で笑えました。

見たかった映画は、「英国王のスピーチ」です。アカデミー賞の作品賞をはじめ4部門で受賞したんですよね。

主演のコリン・ファースも主演男優賞を受賞しました。

現在の英国女王エリザベス2世の父親の物語。ジョージ6世が、吃音症に悩み、克服する物語なのですが、

内容は、皆さんご存知でしょうから

あえて省略

矯正専門家ライオネル役(ジェフリー・ラッシュ)の演技もよかったし。

久し振りに見た映画は、とっても満足しました。

映画に又はまりそうな予感です


千葉・佐倉のチューリップ

2011-04-25 21:54:33 | 千葉おでかけ

4月2日~4月29日まで佐倉ふるさと広場(佐倉市臼井田2714番地)で

佐倉フラワーフェスタ2011のイベントの一つとして

佐倉のチューリップ祭りが開催されていると知り出掛けてみました。

  

 画像の上部分、何人かの人達がいますが、
みなさんチューリップを球根ごと採ってビニール袋にいれています。

チューリップ作りには、佐倉市の各小学校5年生の生徒さんたちも、参加されていました。
会場には、127種類51万本ものチューリップが咲き誇ったそうです。

4月20日からは、チューリップビニール袋に、つめ放題。
一袋1000円でしたが、きょうは一袋500円に値下げしていました。もう残り少なかったですね。
もう少し早い時期に来ていれば、一面に咲いたチューリップが、見れたのになぁ。残念でした。

    
                    印旛沼のほとりに「ふるさと広場」があります。

  

    

 

 

フラワーフェスタとして今後、ローズフェスティバル5月28日~6月5日
                 佐倉城下町菖蒲祭り6月11日・12日等予定されています。色々楽しめますね