先週の土曜に私達の4番目の孫のお宮参りを近江神宮で執り行っていただきました。
暑い時期をさけようと10月にしたら台風の影響もあって、先週になったのですが、生後ちょうど2ヶ月!産まれたときも大きかったので、現在6キロある赤ちゃんを抱っこしてるのは、結構重くって、、、あとで筋肉痛になりそうです。
ご祈祷が始まったら、ぐずぐずと泣きはじめた孫ちゃん。途中でママに代わってもらってもぐずぐずでした。ちょうどもう1組いらした方にはほんと申し訳なかったです。
安産で生まれて、母乳でスクスク育ってくれています。ほんと神様に感謝します。

お嫁さんのご両親も背が高くてスタイルが良いので並ぶと、ちっちゃいのが目立つ私(笑)
お祝い膳は、大津市にある近江牛の松喜屋さんで。

すき焼きに入ってる赤いもの!滋賀では赤蒟蒻を食べるそうで、これは赤い糸こんにゃく

近江牛と近江野菜を使ったお料理を信楽焼の器でいただきました。
新館の素敵な個室でゆっくりとお食事をいただきました。その間、孫ちゃんはお店が用意してくださった籠の中で大人しく良い子にしてました。
予定があったので、今回は自宅を朝6時に出発して帰宅は22時過ぎの大津まで日帰りお宮参り。
お腹いっぱいと言いながら京都駅で大好きな丹後のバラ寿司買って車内で完食〜
この5年で長男に3人。二男に1人子供ができ、私達に4人の孫ができて家族が増えました。嬉しい限りです。神さまに感謝。