昨日は友達とお昼の時間にサントリーホールで待ち合わせして
月に一回開催されるお昼の無料コンサートに行ってきました。
コロナ後は事前予約が必要になっています。
30分間の無料オルガルコンサートです。

クラシックなんて全然わからないけど、異空間のホールの中で聞くオルガンの音色は迫力もあり、30分間とてもいい時間が過ごせました。
以前にも何回か来させてもらったのですが、今回はパイプオルガンではなかったです。
ランチは、近くのレストランでいただきました~お店の名前も確認しなかったぁ
ハンバーグが美味しかったですよ。

1時間ほどでランチを済ませて、この後は目黒に移動〜
14時からの予約を取っていた、東京都庭園美術館で開催されている建物公開2024「あかり、ともるとき」を鑑賞してきました。
旧朝香宮邸は1933年に竣工された建物で皇族、朝香宮家の邸宅として建築されたそうです。
非日常の空間で、当時に想いを馳せながら見学させていただきました~
見学後は館内でティータイム

ケーキのオペラと和紅茶で一休み。
お昼のコンサートは色んな所で開催されているので、また調べて鑑賞したいですね。