美味百花

美味しかったお店やお出掛けしたことを中心に綴っています。

谷中七福神巡り

2014-01-18 20:58:08 | 東京おでかけ

昨日は、いつもの仲良しメンバーで谷中の七福神巡りでお参りと食べ歩きをしてきました。ちなみに昨年は人形町の七福神巡りでした。都内にはまだまだ七福神巡りのコースがあるらしく、あと5コース程あるそうですから、これからも健康でいないと全部制覇できないようです。元気でいなくっちゃね!

今回は、田端駅を11時に歩き始め行程約6キロほどの道のりをブラブラとお店を覗きながら食べ歩きながら夕方の4時頃上野に到着するまで歩き続けました~
田端駅から上野まで歩きましたが、駅で数えると田端駅~西日暮里駅~日暮里駅~鶯谷駅~上野駅~御徒町駅まで(普段歩かない私にしては、ものすごい距離を歩きましたぁ)

今朝は、ちょっと足が痛くてジムに行くのをやめようかと思ったけど、頑張って行ってきましたよ。ストッレチだったので、少しほぐせたようで足が楽になったみたいです。
   
 福禄寿の東覚寺

  
いい香りに誘われて思わず入ってしまったパン屋さん「ブーランジェリー・イアナック」人気店みたいで次々とお客さんが入ってきてましたね。

    
恵比寿神の青雲寺

   
布袋尊の修性院

    
谷中銀座・・細い道幅の両脇にいろんなお店があって誘惑に負けそうです。メンチカツを食べ歩き~ ひみつ堂というカキ氷屋さんが美味しいそうなんですが、寒いからとおばさん達は、やめることに。寒くても店内はお客さんがいっぱいでした。夏は行列だそうですよ。
谷中周辺は、歩いていると、お洒落なカフェやパン屋さん・雑貨屋さんが あったりします。下町風情がたっぷりで楽しい散歩ができるところでした。

   

   

   

  
蕎麦屋「川むら」でいただいた鴨南蛮

  
寿老人の長安寺

  
電柱にあったチョコレート専門店の看板に引き寄せられて行ったショコラティエイナムラショウゾウ 知らずに行ったお店でしたが、有名店だったようです。オシャレな店内でいただきました。チョコが濃厚なんだけど、しつこくなくて美味しかったです。

 
毘沙門天の天王寺

 

 
旧吉田屋酒店

 
大黒天の護国院

  
弁財天の不忍池弁天堂

  
お買い物の一部分・・・・アメ横で買った大トロは値段が8000円!それが、威勢のいいお店のオジサンが、いきなり「1000円でいいから!」って言われて思わず買っちゃったけど、これってどうなんでしょうか!?小柱も500円也~


新年会

2014-01-18 20:57:07 | 千葉 浦安グルメ

一昨日は、夕方から〇雀のお仲間との新年会があり、飲めない私も皆さんの勢いに乗ってしまって、日本酒を美味しくいただいちゃいましたぁ~
お仲間が常連のお店「鬼平」さんで、美味しいお料理とお酒。まあ皆さんお酒にも強くってお喋りも弾みました。50代から70代まで女8人だと賑やかなこと。大人しい私はお姉さま方のパワーに圧倒されっぱなしでしたね。 
 

 

 

 

  


二期倶楽部 広尾

2014-01-11 20:37:54 | 東京グルメ

昨日はお友達の誕生日だったので、私からランチのご招待をしました~  数年前から、プレゼントのやりとりを止めてお互いの誕生日には、お食事をプレゼントすることにしています。

OZmallからお店を探してみて、口コミでも良さそうだった「広尾の二期倶楽部」に決定~ 私も初めてのレストランだったので、ちょっと不安だったんですけどね。でも口コミ通り、本当にお野菜も新鮮で、他のお料理もとても美味しくて大満足でした。食前にスパークリングワインかオレンジジュースのサービスもあって、お酒に弱い二人なんだけど、誕生日ということで、ワインで乾杯しました~

 
かご盛り野菜には、大根3種・かぶ・人参・・・たくさんの新鮮な野菜をアンデスの紅塩、金山寺味噌でいただきました。これで二人分ですが、充分な量でした。

 
↑逆ピラミッド型の三段重箱で運ばれてきました。

 
鯛めし、赤だし

 

 

 
ハーブティをいただきましたが、飲み終わるころには、タイミングよくお代りを入れてくださること数回。

隠れ家的なレストランで落ち着いた雰囲気。接客もよかったです。友達からも、また来たいレストランだと言ってもらえて私も大満足でした。


あ~天気予報が外れちゃったぁ

2014-01-09 13:48:11 | 千葉生活

天気予報だと今日は雨の予報だったのに・・・今、外は陽射しがさしてますあ~残念~   
昨日からの天気予報を信じて、仲間たちと行くはずだった谷中七福神巡りを一週間延期することに決めたんですよ。何故かここ数カ月私達が出掛ける時は雨が多いんですね。みんな晴れ女だと思っているのに何故か雨になるんですよ。そう年末も雨でしたから・・・  
延期したとたんに、今日は、朝から雨も降ってません。まあしょうがないですね!これで来週雨が降ったら、みんな雨女決定ですね

それで、予定がなくなったので、公民館情報を見ていて、興味のあった歌声サロンに参加してきました。月一回無料で一時間。55才以上だったら先着50名まで当日参加ができるんです。歌うのは唱歌・童謡だったり昔から親しみのある名曲です。

少し空席があったから40名くらいいらしてたかな。ご夫婦でも何組かいらしてましたね。一人参加でちょっと不安だったけど、偶然にも同じジムでお会いする方もいらしてたので、お喋りもできホッとしました。

最初の20分は口周りのストレッチや発声練習。手を使ったストッレチをしたり。
50才くらいの先生なんだけど、とっても明るいかたで、お喋りもお上手で。
久しぶりに大きな声を出して歌ってきたので、頭もスッキリできました
今日歌った曲目は富士山・箱根八里・若者たち・かあさんの歌・冬の星座・冬景色・白銀は招くよ・夜明けのうたの全8曲
譜面じゃなく歌詞カードだけです。曲名だけでは、知らない歌もあるな。って思ってたんだけど、歌いだしたら、まあ! 全曲歌えましたやっぱりこのお仲間に入れる年齢なんですね。


今年も始動~

2014-01-08 21:04:00 | 千葉 浦安グルメ

昨日は、七草粥を食べ、今年も無病息災で暮らせるよう願いを込めていただきました。年末年始に食べ過ぎたお腹もこれで少しは調整できたかしら。
午後からはお友達と今年初のホームエステにも行ってきました。疲れたお顔も少しは、ましになったかな

今日から〇雀も開始~ 今年は少しは上手になりたいんだけどね!こればかりは、いつも運頼りの私です。
ゲームをして楽しんだ後は、新年会をかねてランチに移動。予約を取らなかったからどこも、お客さんでいっぱいでした。なんとか一時間だけならお席があるということで、短い一時間~食べて喋ってあっという間の新年会でした。