美味百花

美味しかったお店やお出掛けしたことを中心に綴っています。

ロンドンに一泊してきました~

2016-11-23 21:21:46 | 海外旅行
息子ファミリーとの小旅行で帰った翌日には、夫とロンドンまで一泊で出掛けてきました。
目的は観光と、夫のイギリス人のお友達と会うために。
英会話ができない私には、きっと退屈な食事になるかと思っていたら、奥さまが日本人の方だったのでなんとか皆さんと楽しい夜を過ごすことができました。







BVLGARIホテルの中にあるレストランでのディナーでした。フレンチ.イタリアンの料理で美味しかったです。私には、ちょっと塩気が強かったかな。メインにステーキを選んだもんだから、ちょっと量が多くて食べきれなかったですね。

見事なほどの背の高さの違うこと。まあ私が小っちゃすぎなんだけどね(笑)
奥さまのY美さんも、とっても気さくな方で、たくさんお喋りさせていただきました。夫もJとの久しぶりの再会で話が盛り上がってました。

ロビーに飾ってあるツリーがきれいでした。








祝ってもらって

2016-11-23 05:33:34 | 海外旅行
今回の小旅行は、私の誕生日の息子達からのプレゼントだったんです。
お陰で
みんなに祝ってもらえて、いい思い出になる誕生日になりました。

ラッドローの街から20分ほど走った、めちゃくちゃ田舎にあるB&Bに泊まったんですよ。夜、窓から外を見たら灯りひとつない真っ暗な状況でした。
3部屋ほどしかないお家だけど、古民家をご自分たちで改装されていて、お庭にはツリーハウスが作ってあったり。あたたかく迎えてくださるご夫婦も素敵な方達で、寛ぐことができました。息子たちもとっても気に入って、夏にまた、来るって約束してましたね。ここだと息子んちから一時間くらいで来れるほど近いんですよ。







夕陽がとても綺麗でした。












手作りの誕生日ケーキは、素朴で美味しかったです。

リビングは、貸し切り状態なので、孫も家と変わらず遊んでました。


朝食は、エッグベネディクトをチョイス。卵は一個にしてもらって。
これにトーストやシリアル、果物とイングリッシュブレックファーストのスタイルでした。

3日目は、予定ではバーミンガムに行って、クリスマスマーケットを覗く予定だったんだけど、珍しく本格的な雨になってしまって。
イギリスは、いつも雨が降ってるイメージですけど、そう長くは降らないんですよ。でもこの日は、止みそうもないくらいの雨だったので、どこも寄らずに帰宅しました。
ネットで見てたら、日本の梅雨時の雨量の三分の一が、イギリスの年間雨量に相当するって載ってました。日本のほうが、雨の量が多いんですね。

バーミンガムの、クリスマスマーケットは、次回のお楽しみにしま~す。

二日目はラッドロー(Ludlor)へ

2016-11-21 13:42:50 | 海外旅行
一日目の宿泊は、レイコックから西方向に走ったウスター郊外にあるStanbrook Abbey Hotelにお泊まり。
修道院だった建物を改装したホテルだそうです。入り口はモダンな建物で中に入れば修道院だったとわかります。
お部屋もとっても広くて綺麗で快適でした。











どこまでが、ホテルの敷地内かわからないほど広すぎ。夏はきっといいでしょうね。


二日目は、ラッドローの街を目指して一時間半ほど北西方面へと走りました。
(息子の家からコッツウォルズ方面は南下して二時間半ほど。そして翌日は北上して走ってるので息子宅へ近づいていることになります)

ラッドローの街って美味しいものがないって言われてるイギリスでは珍しく美食の街なんだそうですよ。

確かに美味しかったです。低温調理されたサーモンが柔らかくてなかなか美味しかったです。















ラッドロー城跡






アフタヌーンティをいただく

2016-11-21 04:11:49 | 海外旅行
レイコック村をあとにバース方面へ車を走らせました。30分ほどかな。

息子お薦めのマナーハウスがあって、アフタヌーンティの予約をしてくれていたんです。

広大な敷地にある素敵なマナーハウス。Lucknam Park Hotel(ラックナムパークホテル)






この週末くらいから急に寒くなってきたそうなので、暖炉の柔らかい灯は、とっても暖まります。

下段からサンドイッチ。スコーン。ケーキと種類がいろいろ。
プレーンなスコーンとレーズンが入ったスコーンを食べてる段階でお腹も満足に。しっとりしたスコーン。美味しいクロテッドクリームをつけて、ゆ~っくり時間をかけていただきました。今夜は夕食が食べれないかも。
優雅な時間を過ごすため、孫ちゃんがウロウロ遊び廻らないようにと、あの手この手を使って退屈させないようにしてましたけどね。子供ひとりに大人4人で対応です(笑)

レイコックへ

2016-11-20 04:57:37 | 海外旅行
息子ファミリーと小旅行でコッツウォルズ地方のレイコック村にやって来ました。
自宅からは二時間半ほどかかりました。
コッツウォルズには素敵な村がいくつもあって楽しめる場所です。今回は来たことがない村に連れてきてくれました。

イギリスは制限速度が日本より高いので、わたしにはビュンビュン飛ばすので、なかなか慣れなくて。
モーターウェイ、無料の高速道路だと制限速度が70マイルなので約112キロ。みなさんそれ以上で走ってるでしょ。それに信号がほとんどなくて。ラウンドアバウトになってるからスムーズに右左折できますからね。
だから一時間あったら、かなりの距離を走ることができるんですよ。

レイコックの街



教会




レイコックは映画のロケ地としても使われてる場所だそうです。こちらはハリー・ポッターでは、ハリーの生家として使われたそうです。今度確認しないとね。

もう紅葉の時期も終わりですね。冬の寒さです。


13世紀に建てられたLacock Abbey(レイコック修道院)。こちらもハリー・ポッターのロケ地で有名だとか。







ハリーが歩いてそうです。