美味百花

美味しかったお店やお出掛けしたことを中心に綴っています。

今日のランチは、

2021-06-06 15:31:36 | 千葉 浦安グルメ
鰻屋さんに電話して、うな重のお弁当のテイクアウトをお願いしました。
車で取りに行って帰っても、まだお弁当は、ホカホカ〜
直ぐに頂きましたよ。

お店で食べればいいんどけど、結構混んでるので、やっぱりここは、テイクアウトで。
テイクアウトだと肝吸いが付いてないのが残念〜


紫陽花

2021-06-06 07:33:43 | 千葉生活
昨日の朝のお散歩
膝に少し違和感があるので、念の為に少なめのウオーキングにしました。
お気に入りの大学構内歩き。
昨晩の雨で紫陽花が綺麗でした。









境川沿いに出てから帰宅〜








エアコンの交換

2021-06-02 11:27:25 | 千葉生活
今朝は9時から、長年使ったエアコンを3台を交換してもらっています。
コロナ禍なので、出来ればやりたくなかったんだけど、この夏に故障でもしたらと思うと、、思いきって交換になりました。
3名の作業員が来てくれたので、思ってたよりは、早く終わりそうです。

ほんとこの季節で良かったです。全窓全開してても寒くもないので助かります。それにコロナ禍だしね。
換気が大事です。

わたしマスクも2重にして、メガネもかけてます。
広いマンションじゃないので、自分たちの居場所に困るんですよね。
ソーシャルディスタンスもとらないといけないし、今は、ただひたすら終わるのを待ってます。

今朝も7時ころ、短めに歩いてきました〜
お気に入りの大学構内〜
芝生は、入れない場所もあるけど、こちらは芝生広場とグランドとして使われてます。
芝生の上を歩くのは気持ちが良いですね。




紫陽花も色とりどりで咲いてましたよ。





たった3500歩程度のお散歩でした。


水無月

2021-06-01 05:55:16 | 千葉生活
早いもので、もう6月に入りました。長引く自粛生活に慣れるようにとしてきましたが、やはり疲れがたまってきますね。
孫1号の初めての運動会も秋に延期になってしまいました。
それなのにオリンピックは開催しようと必死ですよね。
そのエネルギーをコロナ収束に向けてほしいものです。
どうか、はやくコロナが収束してくれますように。

巫女人形さんは、てるてる坊主に替わりました。