美味百花

美味しかったお店やお出掛けしたことを中心に綴っています。

南信州、下條温泉

2024-08-14 20:11:31 | 旅行
息子たちと湯の山温泉で集合する前日、夫と二人で南信州の下條温泉で一泊してきました〜


泊まった旅館はとっても家庭的な雰囲気で女将さんは、お喋り上手。
仲居さんのおばちゃんはお喋り好き。

















仲居さんのおばちゃんは、お料理を運んで来るたびに、「美味しかったろ」と確認〜お喋りも忘れません(笑)
楽しく美味しく頂きました。


夜の8時からは、ご家族でミニコンサート。この日はご主人がお留守だったので不参加。いつもは歌手として参加されるそうです。
女将さんのピアノ演奏で始まり、オカリナと息子さんのギターでのコラボ。
最後はお客さんも一緒に「故郷」を歌いました〜
その後は星が出ていれば外に出て星観賞だったのですが
この夜は星がでませんでした。
星が出ていたら、ゴザをひいて寝転んで星を見るそうです。
わたし、夜中3時に目覚めて窓の外を見たら綺麗に星が出ていました。




朝ごはん

このあと、天竜峡に行きます。




御在所岳は涼しかった〜

2024-08-14 10:48:30 | 旅行
孫たちと過ごすお盆休み
湯の山温泉のお宿から歩いて5分程で御在所岳ロープウェイ乗り場があるんだけど、ちょうど1歳9か月の孫が眠ってしまってたら、お宿のご厚意で5分でも登り坂だから大変でしょうと言ってくださり総勢11人をマイクロバスで送っていただき有り難うございました。


1212メートルの御在所岳を12分の空中散歩なんだけど行きの12分は長く感じた〜
帰りは景色楽しめたけど行きのほうが迫る岩山と高さが怖かった〜
孫たちは下方に鹿が見えたと言ってはしゃいでましたよ。大人のほうが探せませんでした。


孫たちは、どこでも走り回って遊んでます。





地上は32℃〜こちらは23℃と快適。
涼しい〜















大浴場とは別の場所に露天風呂があるんだけど、こじんまりしてるけど山から見る景色も良く、いいお湯で気持ち良かった〜










お盆休みは全員集合〜

2024-08-13 08:05:21 | 旅行
今年は家族全員で二泊三日湯の山温泉に行ってきました〜
関西組(二男)は下の子が、まだ1歳9か月なので、なるべく近いところがいいかと三重県の湯の山温泉で集合〜

5人の孫が集合すると、ほんとに賑やかなこと。楽しんでる声を聞くだけで、旅行に来て良かったと思いました~
お宿から近いところに県民の森って場所があってアスレチックコースもあり、そこで半日楽しみました。
森の中なので木々のおかげで暑さも軽減〜ジィジも一緒になって遊んでましたよ。
あとで筋肉痛にならないでよ(笑)









お宿は、「彩向陽」さん。長男夫婦は、ここに来るまで気が付かず。三年前に家族で来たことがあったのでした(笑)














キッズルームもあって、孫たちは時間忘れて遊んてました。

県民の森近くのピザのお店、「ダックスヒル」でランチ。
家庭的なお店でご夫婦も感じ良くて。もう歳にだからいつまでできるか
わからないなんて仰ってましたけどね。まだまだ頑張ってくださいね。
窯で焼くピザがとても美味しくって孫たちも皆たくさん頂きました。皆んなで食べると色んな種類が食べれて美味しいね。(いったい何種類食べたんだろう〜)
孫たち、ソフトクリームも自分で作らせてもらえて喜んでました。

食べるのに必死で写真が撮れなかったです。

午後からは御在所岳に行ってきました〜









昨日のディナーは

2024-08-08 05:35:55 | 千葉 浦安グルメ
今年の1月に開店されたお店を訪問〜お友達から美味しいと聞いていたので夫の誕生日の旨を書き込んでネットで予約を入れて行ってきました。
長年ブライトンホテルの「蛍」で勤められてから独立されたそうです。

店構えからもう期待できそうです。

4〜5人ほど座れるカウンターと個室が一つあるお店。
席に座ってビールで乾杯〜
お店の方と少しお話をしていたら、お誕生日おめでとうございます。と花束を頂きました。
素敵なサブライズで夫も感激してました。有り難うございました。














夫もとうとう後期高齢者〜 
健康に気をつけて元気に過ごしてもらいたいです。運動もしてね~

厳選された素材。旬のものを使ったお料理も美味しく頂けて、素敵な誕生日を祝うことができました。
来月は結婚記念日なので次の予約も入れて帰ってきました。