ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

今日、明日はアマゾンプライムデー

2020-10-13 | ★日記

今日、明日はアマゾンプライムデー。 

年に一度のビッグセールがこの13(火)・14(水)で開催される。

プライム会員限定だが、無料体験に申し込んでも、参加できるよ。 

 

 

WBSでもこのセールを取り上げた。

例年なら7月に開催されるが、今年はコロナの関係でこの時期にずれ込んだ。

 

 

アマゾンプライムの有料会員向けの大規模セールは、数十万点の商品が割引価格で購入できる。

 

 

10/12までは1,000円以上購入で1,000円OFFのクーポンがもらえた。

 

 

人気のポータブル電源を買うのもチャンスかも。 

 

 

欲しいものがあったら、今日、明日で購入するのがお得だよー。 

 

快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。 
↓ ランキングに参加していますのでどちらか一つクリックして応援、お願いします。 

           にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイソーのメスティンを買ったぞ | トップ | インフルの予防接種に行ったよ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくろうキャンカー)
2020-10-13 09:18:10
良いタイミングなのですが、リチウム電池まだ決まってません。
アマゾンプライムデーは年に一回だけですか?
返信する
ふくろうキャンカーさん (うなぎ)
2020-10-13 09:21:50
そうなんです。
これは年に1回しかないんです。
毎年7月頃なんですが、今年はコロナ禍で遅れたみたいですよ。
返信する
Unknown (gabaru)
2020-10-13 11:35:10
こんにちは。順番とはいえ親族が亡くなると寂しいですね。我家では義理の母のみですが、コロナ禍でなかなか会うこともできず女房は会いたいばかりです。ところでjackeryのポータブル電源1000ですが、サブバッテリー(鉛)の300Ahより使える容量が多いのでこの値段だったらお得感があるのですが、いかがなものでしょう。まだ、サブバッテリーは元気であと2、3年は使えそうです。困っているのは夏場のエアコン使用ですが、これが有れば少しは凌げますか?ただ、毎日となるとソーラー310Wは載せているとはいえ充電に問題がありそうですが。毎夏北海道に行ければ不必要と言えます(^^)
返信する
Unknown (ふくろうキャンカー)
2020-10-13 16:22:33
今日ネットサーフィンしていたらこんな安い物を見掛けました。
https://japanese.alibaba.com/product-detail/high-capacity-prismatic-rechargeable-lifepo4-lithium-battery-cell-3-2v-400ah-for-electric-car-solar-storage-system-power-bank-60843345464.html?spm=a2700.md_ja_JP.deiletai6.9.4a6c1f3eSKG83C
12V200A、送料無料で102128円、なんだか怪しい感じですが大丈夫ですか?
何しろ海外への取引は初めてなの・・・
返信する
gabaruさん (うなぎ)
2020-10-13 17:57:33
jackeryのポータブル電源の1kwでエアコンを動かすのは止めたほうがいいですよ。
確かに1kwの電源があれば普通の車中泊にはこれ一台でしのげる量ですが、夏場の日中にエアコンを動かすと1~2時間程度です。
jackeryは人気の電源で便利がいいですが、一度放電すると急速充電は難しいです。
キャンカーでエアコンを視野に入れれば400Ahは欲しいところです。
返信する
ふくろうキャンカーさん (うなぎ)
2020-10-13 17:58:03
アリババで注文する場合は、きちんと相手とメールで送料等の打ち合わせをすることず大事です。
日本の自宅までの送料が入っていることを確認することが大事です。
あまりに安いのは中国の港渡しまでの送料しか含んでない場合があります。
これは12V 400Aの画面のようですが・・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

★日記」カテゴリの最新記事