この日は授業が午前中のみ
夜は先輩たちと飲む予定でしたが・・・
天気が良すぎたので
上栄町らへんをウロウロするという予定に変更w
この日の寄り道で気になっていた上栄町
JR大津駅から徒歩5分ほどで着きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ec/e72649b5dffa40a55420e31511df0ff5.jpg)
SONY α7II + MC-11 + EF 17-35mm F2.8L USM
いきなりちょい俯瞰から撮影
上栄町のスナップはまた別記事で載せようと思います
今回は京阪電車を中心に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/95/ba0503f53e1089b5b4bcf1470ebb11a1.jpg)
SONY α7II + MC-11 + EF 17-35mm F2.8L USM
お寺の真横を通っていく京津線
門の数メートル先が線路って面白いですよね
ちゃんとお参りしてから次へ移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/94/e12a7d1d378d0c1381fb93fd6a22ce7d.jpg)
SONY α7II + SMC TAKUMAR 50mm F1.4
次は有名な関蝉丸神社下社で撮影
鳥居の真横を駆け抜けていきます
これは大津駅から徒歩15分ほどで行けるので
もう少し色々な撮り方をしたいので通いたいところです(笑)
「これやこの 行くも帰るも 別れては
知るも知らぬも 逢坂の関」
で、おなじみの蝉丸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/3d32d98f0c70a3546c35b331ba2e33eb.jpg)
SONY α7II + MC-11 + EF 17-35mm F2.8L USM
桜もまだ残っており
春らしい記録写真を撮ることができました
こういう記録もいずれ貴重になれば・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8e/8b557e821d337318611263805bbf010f.jpg)
SONY α7II + MC-11 + EF 17-35mm F2.8L USM
京阪電車の面白いところは
この油が線路から出てくるところ
線路のカーブがきつすぎて磨耗が激しいので
油が列車通過前に出るそうです
油が出るのでこの踏切は常に油臭いわけで・・・w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8d/5121b5eb4caca5931600d99658ca6d5d.jpg)
SONY α7II + MC-11 + EF 17-35mm F2.8L USM
ローアングルで鳥居と列車を・・・
空が青ければ本当に良かったのですがねぇw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2c/2308815511d2a114ac028cb5460fd551.jpg)
SONY α7II + MC-11 + EF 17-35mm F2.8L USM
このまま大谷の方へ歩いていくと出会う踏切
このレンガの壁は、国鉄時代の遺産で
昔はここに線路があった証らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/69/c481131290c52042a2bd14b131223520.jpg)
SONY α7II + MC-11 + EF 17-35mm F2.8L USM
鉄道記念物となっている昔のトンネル
この辺の歴史についての話はすごく面白かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/12/f427c66fdc5b6c71797b6449bf92dffe.jpg)
SONY α7II + MC-11 + EF 17-35mm F2.8L USM
国道1号沿いに出て、しばらく歩くと
民家が少しだけ並んでいるところがあります。
その通りを歩いている時に電車が来たので撮影。
家の間際を4両編成の電車が走っていくのは少し新鮮でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8d/a2b19eed7061a422a9939e59d54d9f11.jpg)
SONY α7II + MC-11 + EF 17-35mm F2.8L USM
大谷駅に向かう途中にある
関蝉丸神社上社に立ち寄りました
桜あり、鳥居あり、京阪電車あり
時間帯もいい感じだったこともあり
個人的に好きな雰囲気の中で撮影することができました。
このまま大谷駅の方へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b2/d3f15d861d8674f288063545888fb411.jpg)
SONY α7II + MC-11 + EF 17-35mm F2.8L USM
大谷駅周辺ではうなぎが有名なことを
初めてここで知りました
道路標識までうなぎをイメージしたものに!
ここでセブンティーンアイスを食べて休憩(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f9/0dc4cb1d359e39fe3ea30b2ef4435035.jpg)
SONY α7II + MC-11 + EF 17-35mm F2.8L USM
最後にブルーモーメントが美しい空と大谷駅
この青い空は天気がいい日にしか
見ることができないので本当に気持ちのいい1日でした
この後は、三条周辺で飲んで終電で帰宅
充実度の高い1日となりました。