まちみちふうけい

間もなく10年目も通過点

No.2076 三角点巡り・奈良編、その2

2024-05-01 08:18:49 | みち
よろしくお願いします。




【奈良市・興福院 標高=92.58 m 三等三角点】



【天理市・1397 標高=45.608 m 二等水準点】




【田原本町・24-052 標高=47.7967 m 一等水準点】



【田原本町・24-053 標高=50.2136 m 一等水準点】




【田原本町・24-054 標高=51.8869 m 一等水準点】

今回は奈良県内での三角点巡りをお送りしていきます、まずはお礼とお詫びからから。前回初めてこの巡りの記録をお伝えした際コメントを頂きました、ありがとうございます、で返信できなくて申し訳ありませんでした。川西町下永の三角点は前回の巡りで行ってますが、大和川沿いの道からしたら柵の向こうでしょう、かろうじて道があったから行ってみようと思ったが結局まほろば健康パークに抜けてしまい見つけることはできず仕舞い、確かにありゃあ藪の中、見つけるのは骨が折れますぜ・・・、と三角点巡りは結構空振りが多いんですよね。今回も標示が見つけられなかったのがいくつかあります、まあその場所の印がついていると言うことで取り上げておきました。





【橿原市・24-055 標高=53.1224 m 一等水準点】


【橿原市・上品寺 標高=59.97 m 四等三角点】




【橿原市・醍醐池 標高=72.55 m 四等三角点】




【橿原市・白橿 標高=80.46 m 四等三角点】

1番目のゾーンでは国道24号線の田原本町で連続してある水準点を取り上げています、こちらは三角点と違って見つけやすい、とは言っても道に埋まったピンを探し当てるのは結構苦労します。【天理市・1397 標高=45.608 m 二等水準点】は巡りを始めた日に訪れましたが、国道から離れた神社の辺りを探したが見つけられず、次の機会に再訪してやっと写真にあるピンを探し当てました。これだけ目立つようにあれば目が肥えている・・・と自分(一人称)では思っている・・・自分(一人称)なら見つけられるはずなのに、見落としていたかこの形だと思わなかったのか、はたまた落葉に隠れて見えなかったのか・・・、とにかく成果を挙げられて何よりでした。その後も一喜一憂の成果で巡りを続けて行ったのですが、藤原宮跡の近くで標示が見つけられた時は嬉しかったですね、木々の隙間から見える二上山、畝傍山をバックに写真を撮りました。季節ごとに見る花が変わり春は桜と菜の花でたくさんの人で賑わう所、この日は冬のど真ん中で色のない風景の中、自分以外にもう一人訪れていた人がいましたが、まさかその人も三角点がお目当て・・・なわけないか。




【桜井市・川合 標高=71.18 m 三等三角点】


【桜井市・馬場 標高=69.17 m 四等三角点】


【香芝市・下田 標高=65.54 m 四等三角点】



【香芝市・磯壁 標高=83.48 m 四等三角点】

巡りは地図サイトに付いた印を頼りにして行っているわけですが、その印が学校や施設内にあることもしばしば、もちろんそんな場所には入ることはできないので最初からあきらめるしかありません。たまにその印のついている場所からして、表から見えるかも知れないと期待していくこともあるのですが、このゾーンの1番目の小学校にある三角点は柵の向こうにその標示を見つけることができました。桜井市での巡り、これは幸先良しと思ったら次の場所では空振り、やはり三角点巡りは一筋縄では行かない、その下の香芝市の2ヶ所も同様、標示を見つけることはできませんでした。まあそれは最初から織り込み済み、それもまたこの巡りの楽しみとして続けて行くこととしましょう、まあ一種の宝探しと言ったところでしょうか、今回もご覧いただきましてありがとうございました。・・・・・・・・・・まちみち