きさらの詩

主婦「きさら」の日々の暮らしを書いています。
できるだけ ぼやくのはやめて 明るく~

テニス教室仲間とばったり~

2012-01-05 18:25:40 | 友達

今日は寒そうだったので

帽子をかぶり

マスクをして

夕食の買い物に駅前まで…

 

ばったり

テニス教室仲間に出会う

もう 30年以上前のこと

結婚しても

しばらくは 子供ができなかったので

暇を持て余していたのだけれど

平日遊ぶ相手も お金もなくて~

テニス教室だけは 安かったので 通っていた

(その代わり 予約の為に早朝から並ばないといけなかったけど)

 

生まれつきの 運動オンチゆえに

皆勤賞を連続で貰いながらも(スポーツタオル)

ちっとも 上達せずだったけれど…

 

今日出会ったのは

その時 出会った 年上の仲間

あの時の 彼女の

安定感のある ポーズを しっかりと

頭に描くことができる

(向うには 私のヘナチョコ ポーズが 浮かんでいるのだろうか?)

とっさに お名前を 口に出せたのは 我ながら あっぱれ~(∂_∂)

でも~

帽子にマスクの不審者スタイルなので

両方取らないと わかってもらえなかった(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知り合う前の話

2011-10-21 19:44:49 | 友達

息子達の幼稚園時代の

母親友達二人と

今でも仲良くおつきあいしていてる

 

普段会ったときは

旬な話題が多いのだけれど

たまに

一緒に旅に出ると

知り合う前の それぞれの学生時代や子供時代のことを

ゆっくり 語り合ったりする

 

昨日も 近場温泉へ一泊旅したので

共有しない時代の話を 色々した

なにしろ 昔のことなので

自分勝手に脚色もできるし~(笑)

楽しく盛り上がれる

 

それぞれ 息子達は お嫁さんを貰い

一人は 孫ができ

一人は ご主人に先立たれ

年齢にも 少しずつ差があるのだけれど(私が一番年上)

いまのところ

うまくいっている

ずっと これからも おばあさんになっても

楽しく おしゃべりできると いいねえ (^▽^)V

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ともだち

2011-06-28 18:05:06 | 友達

おけいこに行けば

それぞれの仲間がいて

楽しく話しはするけれど

どこかに一緒に遊びにいったりはしない

あくまで そのおけいこの時間だけ共有している~

という関係が ほとんどで…

 

学生時代の友人たちとも

そう頻繁に連絡を取り合ったりもしていなくて

意外と 親しい友は いないものだなあと

つくづく思うのだけど

 

息子達の幼稚園時代の 母仲間で

同じ市内に住む 二人だけは

時々 会ったり たまに旅したりしている

息子の年は一緒でも

その3人の年齢には 差があって

私が 一番年上で~

 

先日も 友人のうちの一人が

我が家に おしゃべりに来ていて

初めて 下の子供を連れて

うちに遊びに来た頃の話をして…

ああ あれから

もう 26年も立つのだなあ~と

感慨深いものがあった

 

数少ないともだち だもの

大切にしなくっちゃあね

でも なんだか

いつでも

色々頂いてばかりのような気も しないでもないのだけど(笑)

今回は こんなの貰っちゃった~(^▽^)V

                          

Photo

                 これは 梅サワー 

                 きれいなピンクでしょう~

                            201106

                        

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お別れ会

2011-02-22 20:25:08 | 友達

アンサンブルのメンバーが

関東へ 引っ越しする

彼女にとっては地元なので 

よかったね~といってあげたいけれど

やはり 数年間

一緒に演奏してきた仲間がいなくなるのは 寂しい

 

結成してから 今年で17周年

スタート当時のメンバーは 私を入れて 4人になってしまった

ご主人の転勤で 泣く泣く別れていった人も

何か不満があって やめた人も

他にやりたいことが見つかってやめた人もいる

年齢に限界を感じてやめて 

それでも 時々ひょっこり参加してくれる人もいる

グループ活動が苦手な私が

一番続いているのも不思議なものだ(笑)

 

今日は お弁当の出前を取って

いつもの練習場で お別れ会をした

でも 次回の定期 コンサートには

頑張って 関東から 練習に来てくれるという

うれしい心意気を伝えてくれたので

これで 全くのお別れではないよね~

ひょっこり練習に現れてくれるのを

皆で待ってるね~ (^▽^)V

 

 

20110221_2 昨日の我が家の梅の表情

横顔も なかなかいい~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気をつけなくっちゃ~

2011-01-20 23:06:56 | 友達

20年来の友人が

お正月2日に自宅で骨折したというので お見舞いに…

リビングで クッションにつまづいて 変なこけ方をしたらしい

痛みはないらしいが

松葉杖を使わないといけないようで

外を出歩けず たいくつしているようだった

いつも 活動的に出歩いている人なので

不便な思いをしていて 可哀想だ

 

昨年正月には 義姉が足骨折

おととし暮れには 実の姉が 肋骨骨折

年末年始は 気もあせるし 寒くて身体が固くなってるので

私も注意しなくては~

骨折は 年寄りの専売特許でもないようだから…

 

今日のお見舞いは

退屈しのぎに 雑誌2冊と

ロールケーキと

お弁当(友人と一緒にランチ)

早く 元通りになって

飛び回ってね~(^▽^)V

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする