今日は用事で京都へ。
行き
の阪急電車(特急)は 結構混んでいたけれど
ギューギュー詰めというほどでもなかったのですが
私は最後に乗り込んだので ドアの前に立ち
つり革を持っていました。
すると
突然 右の上腕にど~んっと何かが当たった。
ひえ~~~ (>_<)
なんなんだ!?
それは
座席の裏側にもたれて居眠りしていた男性が
前のめりになって 頭突きされたのでした。
その人は一瞬目覚めたように見えましたが
即 元の状態に戻り
ずっと あっちへユラユラ~ そっちへユラユラリン~
私は できるだけ 離れていました。
でも つり革を持っていて良かったと思います。
何も支えが無かったら 私自身が 横の人にぶつかってしまったかも
しれません。
その人は
この暑いのに
ジャケット(細かい柄)を着て
白いワイシャツ アスコットタイ (たぶんタイピンも)
そして
なんと!
黒いアタッシュケースを 離さず持っていて
足元には黒いナイロン製のボストンバッグ(ファスナー空いてましたけど)
そして 白い横長のナイロンバッグも。。。
あっ帽子もかぶっていたような~
そして わたしより小柄で 細くて
もしかして 男装している?とも思ったり(笑)
あの人は 一体何者なんだろう?
そして
何故あんなに 眠りこけていたのだろう?
謎は深まるばかり。。。
腕の痛いのが 治って良かったです~(#^^#)
京都を流れる 白川です。