きさらの詩

主婦「きさら」の日々の暮らしを書いています。
できるだけ ぼやくのはやめて 明るく~

「心が ざわざわ」

2024-05-28 14:02:37 | わたしの心

今日は 近畿地方にも大雨警報が出ていて

昼前後が かなり強雨になるそうだったので

マンドリンアンサンブルの練習を欠席しました。

 

新曲を練習するので 行きたかったのだけれど

大雨の中 楽器を持ち運ぶのも大変だし

帰りのJRが止まってしまったら~と思ったので

出席を断念しましたが

それでも 行ったら良かったかな~と 

少々心残りだったので 練習時間の終わった今は

ちょっと 落ち着きました(笑)

 

今日は 兵庫県の西の方のメンバーも欠席されたので

お仲間がいてくれて良かった。。。

 

旅行で休んだことはあるけれど

病気で休んだことはないです。

コロナ禍では 不安の為 欠席したこともありますが。

 

ま これは すぐ忘れてしまえる出来事です。

 

 

それとは別に

長年お世話になってきた 日本画の先生が

思いがけず お亡くなりになったのです。

5月の初めの おけいこには 来てくださって

先生の顔色が悪いよねえ しんどそうねえ~と 

言っていた矢先のことでした。

高熱の為入院されていたのですが。。。

34年間 教えて頂きました。

 

習い始めた頃の作品です。

 

兵庫県・出石の辰鼓楼(しんころう )です。

明治時代初期の時計台です。

 

今描いたら もっと上手に描けるのだろうか???

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「やっと任期終了」

2024-05-25 13:22:47 | 日々の暮らし

自治会の班長さんのお役が

今日の総会で やっと終了しました~(#^^#)

 

特にイヤなこともなく イヤな人もいなくて

楽しいことも 色々あったけれど

それでも 終わったら やっぱり うれしいです。

 

最後のお仕事は 会費の集金で

私の一番苦手な分野ですが

会費を出し渋る人もいなくて

スムーズにいきました。

 

ルンルン気分で

帰宅途中

目の前の路上に ハトと思われる鳥が3羽いて

何かをついばんでいました。

 

そこへ 坂の上から 車がやってきて~

普通なら 鳥達は 素早く飛び上がるはずなのに

車がギリギリまでせまるまで 気づかず(笑)

車の方が止まってくれたので ようやくどこかへ~

ちょっと ハラハラしてしまいました。。。

 

六甲山系とか 県内でも 近場の県でも

熊(たぶん ツキノワグマ)の目撃情報が相次いであり

不安です。

夫は クマ除けの鈴を腰にぶら下げて

歩くそうです。

役に立つのかなあ~

 

以前 上高地に旅した時

近くで 熊目撃情報あり~と看板があったので

購入したものです。

 

あの時は 猿の集団に遭遇しましたが~

早めに気づいて こちらが そっと潜んで

やり過ごしました。

猿も集団だと脅威です。



 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「やつらは 猫除けが好きなのか?」

2024-05-23 19:58:20 | 日々の暮らし

忘れた頃に

やつらは やってくる。

いや 複数ではなく 単独行動かもしれない。

 

これまで 目撃した

我が家の庭への侵入動物は

数年前に イタチ

たぶん 昨年は アライグマ

子供なので 姿は可愛いけれど 獰猛らしい。

庭を通り過ぎるとき 目が合ってしまった。

ニクイことに 可愛い顔をしている。

 

そして 昨日の朝

猫除けの小袋が 二つ

玄関先に並べてあった。

割と分厚い ビニールの外袋は 食いちぎられていた。

夫の仕業では ないと 言う(笑)

 

なんで なんで なんでなの~?

 

イタチやアライグマは たぶん ネコの仲間かもしれないので

猫除けを買っておいたというのに

それを わざわざ 自分で出して 並べてる!

猫除けスプレーは 割と効果があるのだけれど

結構お高いので こちらの方を買ったというのに。。。

 

木酢液も 動物除けに効果があるというので

それを 塀などに撒いておいたら

塀にシミがいく。 と 夫に文句を言われた。

ごしごし こすっていたようだけれど

ニオイは 残っていたので 良かった。。。

 

以前は 肥料の袋も 食いちぎられていた。

やめてほしい。 うちには来ないでほしい。

やっぱり 高くても 猫除けスプレーを買おうと思う。

 

 

 

山陰~岡山北部を 列車旅してきました。

鉄っちゃんの夫と共に。。。

旅の記録は こちらに書きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「強風吹く昼下がりのできごと」

2024-05-16 17:32:18 | 日々の暮らし

今日は明け方から ものすごい強風が吹き荒れていました。

涼しくて~ 台風みたい。

 

それでも 真面目に 母の施設へ。。。トコトコ歩いていきました。

 

途中の 狭い歩道で

重そうなカートを引きずった中年女性とすれ違いました。

 

そして

数歩 歩いた所で

前方から歩いてくる 中年主婦二人連れのうち お一人が

大きな声で 叫びました~('Д')

 

「落としたよ!」

 

私はとっさに路上を眺める。

 

そこには エコバッグのような物体が。。。

今 すれ違った女性だと思うので

振り向いて

カート女性に手渡しました。

 

すると

声をかけてくれた女性たちが

「わたしら 声だけやね~」と 笑って言い合っていました。

 

なんだかね

ほんわりとした 空気が流れました。

 

ただ それだけの たわいもない出来事です。。。

 

 

うちの ミニバラ が 二度目の花をつけました。

貴重な一輪です。

風で飛ばされないうちに パチリ!

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「通りすがりに見つけたお店」

2024-05-13 20:44:00 | かわいい小物

母の施設に行く途中

いつもと違うルートを通ったら

可愛い紙製品を売っているお店がありました。

 

時間にゆとりがあったので

中に入ってみました。

 

奥の部屋では

名刺などを印刷するお仕事をされています。

 

並べてある商品は

絵葉書と封筒 そして このノート など少しです。

地元の風景を浮世絵風に描いたハガキと一筆箋も購入。

 

そして これが そのノートです。

 

 

私の大好きな メロンソーダが描かれています。

 

中を開けると。。。

たくさんのソーダが並んでいます。

早速お買い上げ~(#^^#)

 

 

 

ふっふっふ~見ているだけで 楽しくなります。。。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする