きさらの詩

主婦「きさら」の日々の暮らしを書いています。
できるだけ ぼやくのはやめて 明るく~

郵便ポストの謎

2006-01-31 17:56:05 | うんちく・小ネタ

ポストに 郵便物をほり込むとき

不安になることがある

ポストの入れ口には

謎の物体があって

いつも 郵便物の行く手をはばんでいるので…

手を差し入れると

そこには

金属製の細い棒が何本か並んでいるようだ

もしかして

わたしの大切な手紙が 

あそこに 引っかかって

ちゃんと 届かないで 一生あそこで暮らすことになったりしないか

誰が 何の為に あんな変な物を取り付けたのか~

・・と疑問を抱くだけで

謎を究明しようとはしなかったけれど

(手紙を入れる時意外は ポストのことなど忘れているので)

同じ様な事を考えた友人が 郵便局員さんに訪ねてくれたらしい

あれは… なんと…

タバコのポイ捨て(ポイ捨てというよりは あきらかに悪意)から

郵便物を守る為の砦らしい

ほり込まれたタバコは 棒の下にある受け皿でキャッチし

郵便物は あの棒をスルリ~と滑って

奥の方へ落下するしくみらしい

その仕組みにも驚いたが

それよりも そんな いけないことをやる人の心理がわからない

よほど 誰からも郵便物の来ない人なのか

あれが 灰皿だと信じているのか (そんな アホな)

ほり捨て犯は あの棒&皿のタバコ撃退作戦を 知っているのだろうか

それで もうあきらめてくれたのだろうか

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニューアル

2006-01-29 19:15:00 | うんちく・小ネタ

息子たちの通っていた幼稚園が 改装された

古い上に 11年前の震災で ボロボロになっていたので…

枠組みはそのままで 生まれ変わった

今日は 二階のチャペルで ジャズライブ

若々しい図柄の ステンドグラスから

明るい午後の光が差し込んでくる

聞きなれた賛美歌も ジャズアレンジで~

ライブの後は

園児用の 小さな椅子に腰掛けて

コーヒーブレイク

(かなり お尻がはみ出してたけど~)

新しいって 気持ちいいね~

・・と かなり古びてきた 我が家に戻って そう思う

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えないのも いいもんだ

2006-01-28 11:17:36 | うんちく・小ネタ

小学3年生からメガネをかけ始めた

高校1年生で コンタクトレンズをはめた

コンタクトをはずすと 歩けないような気がして

家の中でも ずっと コンタクトはめて

1.0以上見えていた

中年になって

新聞の活字が読みずらくなり

コンタクトと老眼鏡を併用していたが

目と対象物の間に 2度も修正が入ると

なんだか 落ち着かず 肩が凝るようで

読書からも 遠ざかる日々が続いた

何年かの試行錯誤の後

家の中では ゆるい度数の近眼メガネで

過ごせるようになった

メガネかけても 0.1 位の視力だけれど

意外と 不都合は生じない

新聞も本も 読みやすく 

ようやく やすらぎが 訪れた~ (^▽^)V

たいていの ホコリは 見えないし~

すべての物が まろやかに見える

自分の書いた絵も 美しく見える

でも 危険がいっぱいの 外は 歩けないけどね・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噂に聞く…

2006-01-27 00:37:49 | 食・レシピ

「ブリ大根」なるものを

作ってみた

食べたみた

お~いしかった~

こんなおいしいものを今まで知らなかったなんて

きさら料理道 ○十年の不覚 (*_*)

今まで 見過ごしていた

ブリのアラが 輝いてみえる~

大根も とろとろ やわらかく

我が家の定番料理試験に堂々合格!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値上げ

2006-01-25 00:53:01 | 食・レシピ

 練習帰りに いつも行く ファミレス

 年末に 改装されて キレイになったな~と

 喜んでいたら

 なんと…

 ドリンクバーの値段が 一挙に 1.5倍になっちゃったぁ

 ちょっと 哀しい

 もう少し わからない程度に アップしてほしいよ~

まあ  ドリンク飲み放題なのは うれしいんだけど

 結局 そんなには飲めないけど

なんとなく 「飲み放題」という響きに 幸せ感じるもんだよね

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする