今日は 友人の還暦祝いで
洋館レストランでランチし
すぐそばにある 須磨離宮公園へも寄ってきました。
ここは実家の近くなので 私には馴染みの場所ですが
彼女達は レストランは始めてなので
楽しみにしてくれていました。
こ~んな重厚な玄関です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/86/e2cf8c0ab705901fe1c347624f3ac60b.jpg)
所々にステンドグラスがはめ込まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e7/67677f816e31f2a786c61d69b81fddbe.jpg)
大正時代に建てられた 大きな会社の迎賓館だったそうです。
今は3代目の持ち主がおられるようですが
レストランが この建物をお借りしているとのことです。
離宮公園は 昔離宮だったところで
自然がいっぱいの 落ち着ける広い公園になっています。
木陰から噴水を覗いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5c/74ea8468e790f9528790adea33646fa4.jpg)
ここは 私の子供時代には まだ開放されてなくて
ちょうど青春時代にオープンし
夫と見合いした日にも訪れました。
それ以外の人とも 何度か~(笑)
という 想い出深い公園でもあります~(^-^)/
洋館レストランでランチし
すぐそばにある 須磨離宮公園へも寄ってきました。
ここは実家の近くなので 私には馴染みの場所ですが
彼女達は レストランは始めてなので
楽しみにしてくれていました。
こ~んな重厚な玄関です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/86/e2cf8c0ab705901fe1c347624f3ac60b.jpg)
所々にステンドグラスがはめ込まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e7/67677f816e31f2a786c61d69b81fddbe.jpg)
大正時代に建てられた 大きな会社の迎賓館だったそうです。
今は3代目の持ち主がおられるようですが
レストランが この建物をお借りしているとのことです。
離宮公園は 昔離宮だったところで
自然がいっぱいの 落ち着ける広い公園になっています。
木陰から噴水を覗いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5c/74ea8468e790f9528790adea33646fa4.jpg)
ここは 私の子供時代には まだ開放されてなくて
ちょうど青春時代にオープンし
夫と見合いした日にも訪れました。
それ以外の人とも 何度か~(笑)
という 想い出深い公園でもあります~(^-^)/