きさらの詩

主婦「きさら」の日々の暮らしを書いています。
できるだけ ぼやくのはやめて 明るく~

ブルーの紫陽花

2009-04-30 15:52:46 | うんちく・小ネタ

友人のご主人が亡くなられたのは

ちょうど2年前の今日

仏式で言うと 3回忌となる(彼女はクリスチャン)

それで 何かお花を届けようと思って

本人に希望を聞いたら

ブルーの紫陽花がいいという

駅前には 花屋が3軒あるので

全部覗いてみたが なぜか ブルーのが少ない

圧倒的に ピンクが多い

前から予約しておいても 当日あるかどうかわからないそうなので

木曜が仕入れ日だという店に 今朝行ってみたら

こちらの希望通りの ブルーの紫陽花を仕入れて来てくれていた

ホントは ガクアジサイの方が 好みなのだけれど

小ぶりの西洋紫陽花で かわいい感じだったので

それに決定 (^▽^)V

ついでに

還暦を迎える夫の為に (息子達が帰省中に家族で祝う予定)

プレゼントすることにした

こちらは自宅用だと言ったので

簡単な包装しかしてくれなかったけど~

白いデンドロビュームとセットで お安くしてくれたので まあいいよね~

0430

 

花屋さんの対応も 店それぞれで

面白かった~

いつもは 時と場合によって

どの店も 利用しているのだが~

今回は この店のおじさんの対応が

一番気に入ったので~

配達料金も安いしネ

以前は 配達料もラッピングも無料だったのに いつの間にか 有料になってしまっていたのねえ~

そして 今まで 仕入れの日など

全然考慮してなかったのだけれど

これで 一つ勉強になった

店別に 仕入れ日をちゃんと 把握しておくといいのよね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5本指ストッキング

2009-04-26 22:02:40 | 通販・買い物

5本指ソックスは

私の大のお気に入りグッズとなっているが

今度 着物を着るので はてさて

和装用のストッキングをはけば良いのか~

それとも 素足で~と迷って

長年お茶の修行されている年上の知り合いに尋ねたら

若い時は 素足でもよいけれど

私は 普通のストッキングを 指の部分押し込んで はいているのよ~と

教えてくれたので・・・

そうか その手があったか

でも どうせなら 5本指のがいいかも~と

靴下やさんで探したら あったので

かなり高価だったけれど(あくまで 私基準)

買ってみました

ハイソックスと 普通のパンストの両方

さて 履き心地はどんな感じかな?

 






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テスト

2009-04-25 18:26:06 | 食・レシピ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今だけよ~ん

2009-04-25 18:13:18 | 家・建物

20数年前に 新築して以来

ほうりっぱなしだった我が家に

少しだけ 愛の手が~(笑)

 

14年前の阪神大震災の時には

玄関先の石段や石垣に 損傷があったので

すぐに応急処置は したのだが・・・

石垣が5cm以上も道路側に移動していて

そして 門扉辺りの 石段の踊り場が

斜めに傾いてきて

わたし達は 馴染んで うまく適応しているけれど

配達の人が 斜めに倒れては困るし

壁のはがれたのも 益々ひどくなり

頻繁に 壁塗り業者のチラシが投げ込まれるようになったので

ようやく重い腰をあげたのであった

 

玄関先の踊り場が 元通り 水平になったら

あらっら~ 何か ヘンな感じ(笑)

私にとって 普通状態というのは 斜めに傾いた状態となっていたようで~

突然まともになると ついていけてないようだ

 

壁の色も 20数年の間に 色あせてきたので

どの色にすればいいのか わからなくなってきて

見本を見ても 小さい範囲なので もひとつ 全体のイメージわかないし~

と思っていたら

ちゃんと 見本を 壁に塗ってくれた

なるほど この手があったか~

本塗りするまでの 見本塗り画像

珍しいので 写してみましたよ~

 三色セット

このままでも楽しいかも (^▽^)V

 Photo

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEWブログパーツ

2009-04-24 09:40:01 | デジタル・インターネット

ブログ右側余白 少し下のほうに

新しい ブログパーツを 追加

Rilakkuma と 料理検定 です

お暇な方は 覗いてみてね

でも クマちゃん ずっと リラックスしすぎで 動きがない

もっとアクティブな動物に変えるべきか~(∪_∪)

ゆーちゅーぶも 入れられるようになったよ~

(でも 面倒だから まだやってないけど・笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする