きさらの詩

主婦「きさら」の日々の暮らしを書いています。
できるだけ ぼやくのはやめて 明るく~

「ピンクムーン NOW」

2021-04-27 22:23:23 | 自然






今日は 満月
アメリカではPINK MOON と呼ばれるようです。

と~っても明るい。

ピンクに見えるのではなくて
ちょうど ピンクの花が咲く頃なので
アメリカ原住民の間では そう呼ばれてきたようです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ちょいオシャレなランチ」

2021-04-26 22:01:28 | 食・レシピ
今日は 一人ランチ
さあて 何を食べようかな~

昨日購入した 可愛いブドウパンと
そうだ! おいしそうなウインナも買ったのでした。
コープの個配で購入した 冷凍ポテトも 使いましょう。。。








冷凍ポテトは オーブントースターで こんがり焼きました。
これ 初めて購入しましたが とても気に入っています。

器にも注目してくださ~い。

左側の赤いライン入りには
フランス雑貨屋さんで購入した 私のお気に入りのお皿です。
右側のも 別の雑貨屋さんで購入しました。

そして ちらっと見えている お盆は
30年程前に購入した ビレロイ・ボッホ製です。
当時 このドイツのブランドについては
全く知らなくて~ 最近気づきました。

ブドウパンは
ころりん~とちぎって食べます。
あっさり味で おいしかった~!(^^)!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「どうする?短歌道」

2021-04-24 09:23:16 | 建築
先月
「短歌には向かないかも」とブログに書きましたが
昨年12月から 先月まで NHKの「短歌」の通信講座を受けていました。
まるっきりの初心者なので 基本だけでも学ぼうと始めたのです。

一応最初の講座は終了しましたが
なんだか 私には向かないように思えて
次のステップには 進んでいません。

型にはまるのは どうも向かないようで。。。

添削されて あまりに自分の言葉でない短歌になってしまうと
う~ん これだったら 自分勝手に作って
自分一人で楽しんでいれば お金もかからず いいかも~

とまあ
こういうパターン思考になっていたのです。


それがですねえ。。。

昨日 お稽古仲間(今はお休みされてます)からメールが届きました。

なんと! NHKの短歌の冊子に
私の投稿文が載っていたそうです。

先日
私の元にも届いていましたが
短歌への興味が薄れていたので
そのまま置いていたのです。

短歌が選ばれたのではなく
ただ 講座を始めた動機などを
書いただけなので
自分で書いて送ったことも忘れておりました(笑)

メールしてくれた彼女は
以前から 短歌を作っていましたが
私の文章を読んで また 基礎から学ぼうという気になったと
書いてありました。

う~ん
そうなんだ~

それでは 私も もう少し先に進んだ方が良いのかなあ~
あきらめるのは 早すぎたのかなあ~
もっと高齢になっても 短歌は続けられそうだしね~


ということで
只今 迷い中。。。



数年前に植えた サクランボが
3粒だけ 実りました。

昨日 夫と一粒ずつ 食べました。
とっても小さいけれど
ちゃんと サクランボの味がしましたよ。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「美味しいのよ~」

2021-04-21 14:30:16 | 食・レシピ
先日 夫が知り合いから頂戴した「ほうじ茶」は
ものすご~~く 美味しかったのです。

私は特にほうじ茶ファンではないのですけれど
これまで飲んできたほうじ茶とは 
別物のように感じるほど 上品な風味でした。

それは 「加賀棒茶」というものです。



有名なようですので
皆さまご存じかもしれませんね。

それでネットで検索しましたが
我が家のお茶レベル価格と比較すると かなり高かったので
大事に飲んでいましたが
今日 成城石井で 同じものを発見!

手が出ないほどの価格ではなかったのです。
私が見た通販サイトでは
送料込みだったので 倍近くもしていたのでした。

高価なお茶だと ありがたがって飲んでいる夫には
もう少し真実を隠しておきましょうか(笑)

もうすぐ 兵庫県にも 緊急事態宣言が出される予定なので
大規模商業施設は 休業となるかもしれないので
必要な物は 買っておくことにしました。

とはいうものの
対して 緊急を要する買い物などないのですけれどね。


コロナ感染を早く食い止める為に
施設やレストランなどは できるだけ休業した方が
いいと思いますが やはり 駅前ビルを ぶらぶらできないのは
寂しいものですよね。

買ったもの
目薬 日焼け止めクリーム 夫のスリッパ
それから 図書館で 本をたくさん借りておきました。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「食べないのねえ」

2021-04-17 08:25:59 | 草木
ご近所の竹やぶを 金網越しに覗くと~

あちこちに
たけのこが ひょっこり顔をだしています。



誰も 食べないのねえ。

益々見事な竹林になっていくことでしょう。。。


毎朝
朝刊に挟まれている 不動産情報をチェックしています。
我が家には もう無縁の広告ではあるけれど
ご近所のマンションや一軒家の 売買には
興味があるのです。

今朝は
新しい売り物件発見!!

いつもスーパーへ行く途中で
素敵な建物だなあと 見とれていたお家です。
急な坂道のてっぺんで 見晴らしも良さそうです。

ガレージ横の小さな植え込みは
素敵な草花で飾られていましたが
そういえば
近ごろ 手入れがされてないなあと
思っていました。

もう 主はいらっしゃらないのでしょうね。

新しい住人が入って
また お家が息を吹き返します様に~
楽しみに待っています。。。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする