今日のお休み、ご主人アサリ漁にご出発。ところが.....
アサリ船が、転覆。 ご主人、船の中に取り残され
大ピンチ! 超
状態にN山さんが、必死の救出作戦
ってのは、冗談です。この船、同じアサリ漁仲間の船でいつの間にか転覆状態あったため処分に困ってたので、今回、アサリ漁の帰りに皆でその手助け。
無事に浅瀬まで引っ張って行き、180°ひっくり返し、せーの
その後、アサリ船で曳航.....そして目的地に着くや否や2サイクルのエンジンがぷっすん
状態です。ただ、手の届くとこが桟橋だったので超超
そのままドック入りし、修理。原因は、キャブレター? オーバーホールのため取り外し。
そして1時間余り経ったとこで、取り付け。注目のエンジンスタート「バウーン、バウーン」と2サイクルエンジン音が軽快に戻って来ました。
ってことで予定を大幅に遅れて、堀川浮き桟橋にご帰還。
今回、転覆船の撤去作業のお手伝いってことで、アサリ漁仲間からお礼に「新子」って呼ばれる魚を戴きました。なんとこの魚今朝の5時に釣りに出かけてGETしたそうです。ってことは、その後、アサリ漁に.....N山さんも一緒に出かけた様です。このおじさん達、こと漁に関しては、疲れを知らない化け物です。
そして早々に、我が家の晩餐に.....
はい、いつものようにBethもご相伴です。
はい、いつもようにご飯が多目の握り寿司です。
Beth、ご飯多目が気に入らんのか いいえ、ご飯多目、結構ですよ!
ほらほら、Bethのよだれが でしょ。