お待たせしました。ご主人のPCがクラッシュしてからおよそ1カ月、今週の木曜日にやっと新しいPCがやってきました。
以前、使ってたPCは、Sonyのバイオで約6年半でクラッシュ。当初、ハードディスクの故障かと思い修理に出しました。見積もり費に約6千円余りかかりますが新しく買うよりはずっと安いと.....ところが、故障の箇所がマザーボードってことで修理代¥35,000-かかるとか
何でマザーボードが 「10年以上はもってよ」とご主人
新しく購入すると国内メーカ製で10万円以上、かなりお安くなっていると言ってもネットをするだけでこの価格は、
そこで会社の同僚に相談すると「外国メーカのは結構安い」ってことで会社のPCから調査、その結果、HP社製に決定。お値段も国内メーカの6割位の価格とお買い得でした。
スペックは、最新鋭のOS(win7)、CPUは、AMDのDual Core、メモリ2G、HD250G これです。
早速に使ってみるとストレスのないNETサーフィンにご主人
後は、故障頻度のみ??? どのくらいもちますかね!
それでもって本日から、「癒し癒されて」のBlog復活です。
先月のご主人のお誕生日のです。
美味しそう! クンクン
そして本日のBethは、 さむーいお外に比べあったかーいお部屋で日向ぼっこ