昨夜は久々に恵那市へ行きました。
遠くに見える山々を眺めながらの道中、天気がよくて良かったです。
会場はこちら↓
残念ながら今は営業はやっておられないとのことでしたが
地域の方々の交流の場になっているとのこと。
店内は満席で、所狭しとお客様が座られていて
熱気ムンムン
昨夜は暖房ナシの店内で、日が暮れる頃にはかなり冷え込んでいたのだけど
歌いながら汗が吹き出ました
2回のステージで、後半では地元の中学生のブラスバンドのメンバーが
トリオと「ルパン3世」のテーマ曲の共演も。
サックスのアドリブも良くて、ライヴ終了後に、レベル高いねと。
他にもドラムの田中良明さんのお父上がフルートで共演。
元ベーシストだそうで、フルートは始めて間もないようなお話でしたが
やはり元ミュージシャンですね~さすがの演奏でした
ピアノは瀧川紀之さん、
ベースは今回初めてご一緒したTetsu kobayashiさん。
ドラムは田中良明さん。
Tetsuさんは芸人の宮迫さんに似てるし、ドラムの田中さんはジョイそっくり。
笑いながらの和やかな打ち上げ~
大皿に盛られて、上にあるものを頂くと、その下にもまた凝ったものが。
さすがはお料理屋さん、どれも美味しかったです
まるで気分はお正月
そして、ライヴの終わりには、嬉しい贈り物もありました~!
お店からかな?と思いきや、通りすがりの方からとのこと。
暑くて窓やドアを開けていたので、外からステージをご覧になった方から
渡してくださいとのことだったそうで・・・。
とても感激しました。
どなた様かわかりませんが、ありがとうございました
バンドで歌うのも楽しかったし
ご来場頂いたお客様からメッセージも頂いたり
とても励みになる一日でした。
ありがとうございました。