淡路島にするか、和歌山にするか、散々迷ったあげく、淡路 翼港へ。
朝5時前に到着。外向きの波止に出てみると、激流のように潮が飛んでいた。
早速仕掛けを入れてみるが、流れが速すぎてほぼ釣り不可能・・・・
太陽が昇りかけのとき、海面が、ざぁーーーっと音を立てた。
ん?
渦潮?
まだ薄暗い海面に、突然でかい背びれが!!!
なんと、イルカが、20mくらいのところに10頭くらい悠々と泳ぎ去っていった。
なんか、ええもん見せてもろた、これは幸先もいいのか・・・
しかし、アタリにひとつもない。
すっかり日が明けたが、激流(右から左)ひどく、波止の南側に移動。
時間はもう10時を回っている。
アセリ・・・・
来る途中近くのエサ屋(エサピチ)で買った、巾ノリをつけて、5ヒロで挑戦。
そう、淡路島のグレは、この時期オキアミや石ごかいよりもの、この巾ノリを好むそう。
そうこうしてると、潮が止まったので、気合を入れる。
ウキが右から左にゆーっくりと流れる。
コツッ。
ククゥー。
スゥー。
ピタッ。
ビシッ!
乗ってきたのは、待望のグレです。
体長25cmくらいで、プリプリに太ってる。
こいつは、がたいの割りに気持ちよい引きが楽しめた。
ボーズ脱出。
しかし、まったくあとが続かず。しかも昼すぎから、赤潮も発生。
で、誰もいない桟橋側に移動。
4ヒロで竿2本。
すぐに、ククッとアタリがでる・・
ここで先走ってはいけない。まだノリを軽くくわえてるだけ。
じっと我慢。
すると、ゆーっくりとウキが沈んでいく。
3つ数えて、ビシっ!
手首に軽快な手ごたえ。
あがってきたのは、20cmくらいのこれまたプリプリのグレ。
その後断続的にアタリがあって、夕方5時前に納竿。
結局、20-25cmのグレが4匹。木っ端グレが2匹。超ミニ10cmガシラ1匹。
ガシラは、ハリを飲まれたので、しかたなく持ち帰り、ナ、ナント造りに!
グレは、2枚を塩焼きにして食べた。
身がが引き締まってて、タイみたい。全く磯臭くなくて、めちゃめちゃ美味しかった。
あと寝かせているグレの刺身を少し食べたが、これまたモチモチでうまいっ!
もちろん、一口で食べたガシラの造りも、身がしっかりしてて美味しかった。
<<追加写真:3月20日UP>>
グレの造りを、炙ってみました。これまたウマイッ。
******************** 翼港 情報 ********************
<<交通>> 神戸淡路鳴門自動車道、淡路ICを下りて最初の信号を左折。 道なりに国道28号線を津名方面に約10分くらい。 地図 (goodle map) <<翼港>> 翼港に渡る橋にゲートがあって、ここは朝8時前にしか開かないので、 その手前に駐車して、荷物をもって橋を渡り釣り場にいきます。(徒歩2-3分) 朝8時過ぎ、釣りをしてると事務所のおっちゃんがきて場所代を取りにきてくれたので、 そこで500円、および駐車代500円を払い、車を港にいれました。 <<釣り座と仕掛け>> ・南側: 潮が南→北に流れるとき、ちょうど沖と橋(水道)に分かれるので、 少しばかり潮が緩やかでした。いつものハネの仕掛けで、ウキ下5ヒロ。 竿1-2本くらい先を巾ノリで。 ・桟橋: 朝は結構人が入ってたが、午後は誰もいなかった。外が激流と 赤潮になったので、入ってみたら正解。 ウキ下4ヒロで竿2-3つ沖。 =仕掛け= ハリ: チヌ2号。 ハリス:1.5 オモリ:水中0.8 ウキ: 棒ウキ 道糸: 2号 竿: メーカー不明4.5m 1.5号 リール:台湾製の安いやつ。 |