わんだふるライフ☆

我が家の家族、マンチカンのcooとラグドールのマリン
2にゃんの様子とガーデニングなど
日々の様子をお話しします^^

潮干狩り

2010年04月29日 20時31分43秒 | おでかけ
今日は実家の父と私たち夫婦の3人で浜名湖に潮干狩りへ
GWの始まりの日なので高速道路の渋滞が予想されるし
潮干狩りをする所へ船で渡して貰うんだけど、
渡船屋さんの駐車場が満杯になってしまうので朝5時起床の6時出発
なんてハードな潮干狩り。。。
高速の途中土砂降りの雨
大丈夫か!?潮干狩り!
渡船場に着いたのは8時過ぎ(大した渋滞もなく着きました)

潮干狩りと言うと、短パンにビーチサンダルでのんびり熊手で・・・
そんな風景を想像してる方
あま~~~~~い!
干潮は12時頃だけど、戦いは10時に始まる!(10時に渡船開始)
そうです、まだ膝上くらいの水があるのに始めるのです
それだけ水があると、長靴は役に立ちません(上から水がはいってしまう)
胴長靴に長いゴム手袋!!!

これが正しい潮干狩りのスタイルだっ!

かなり掘らないとあさりは見つかりません。・゜・(ノ∀`)・゜・。
掘って、掘って、ひたすら掘って
ほんの少しお弁当を食べて、あとは2時半くらいまでひたすら掘りました
そして終わった時には私の白魚のような手には水ぶくれがヽ(`Д´)ノ



最終的に二人でこれだけの貝がとれました


海水もペットボトルに入れてもらってきたので
それを使って砂をはかせます
明日ご近所とか親戚に配る予定
今年は貝の冷凍保存にもチャレンジしてみようと思ってます。あさりの冷凍保存の仕方
実は私は貝が嫌いで食べられませんミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誕生日 | トップ | 一条工務店のi-cube »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハル)
2010-04-29 21:57:00
Cまま さん

こんばんは☆彡そしてお疲れマサでした~^^

沢山とれましたね!!
って Cままさん貝が苦手なんですか~~><
こんなに沢山とれたのに~~っ><


アサリですが、ほんと、胸までつからないと取れないんですよね;;
ご主人のスタイル万全!!

高校生くらいの若い時は水着で浸かって取ってました@@
若いってすごいー;;

冷凍保存について また情報を教えてくださいね!
冷凍できるとなったら もっともっと張り切ってとります(笑)

返信する
ハルサンへ (Cまま)
2010-04-29 22:30:30
( ゜▽゜)/コンバンハ

頑張りましたよぉおおお
疲れてしまって、右手の握力が出ません(そこまでするかって感じ)

我が家では、私と長女が貝を食べられません
ですからこれだけとっても食べる人は3人
でも、冷凍保存が出来る事がわかったので、
なるべく冷凍して時々は3人にあさりを食べさせてあげようと思ってます
(自分が嫌いなので、お店であさりを買ってまでは食卓に出そうと考えない私)

もっと暑い時期なら水着で海水浴を兼ねて潮干狩りをするって言うのもいいんですけど
今日なんて風が強くて裸足で潮干狩りをする事も考えられません^^;
あのスタイルはウチだけではなく、かなりの人がしていました
昔と変わりましたねぇ、潮干狩りも。。。

冷凍保存の方法が載ってるHPを入れておきました(≧∇≦)b
今度はトライしてみてくださいネ
返信する
私も大好き (フェチ子)
2010-05-05 13:01:16
私も潮干狩り大好きです。
ここ2,3年ほど行っていませんが近々行く予定よ

旦那さま凄い!
かなりのプロですね
もしや熊手はプロの使う大きなヤツですか?
我が家は短パン、ブレーカー、濡れても良いスニーカー+100均熊手ですよ。

しかし、私もCCままさんと同じくアサリ好きでは有りません。
でも、掘って見つけるのが楽しんですよね~
以前は前年度のアサリが冷凍庫に有るけどまた掘りに行っていたので、旦那に禁止にされたんですよ。

返信する
フェチ子サンへ (Cまま)
2010-05-05 17:47:46
(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-
フェチ子サンも潮干狩りに行く予定ですかっ
楽しいですよねぇ
いくら筋肉痛になっても・・・
翌日から3日間くらい物凄い筋肉痛で死んでました(#/__)/

熊手は、プロの使う大きいのを持ち込む事は出来ないんですよ
ですから、普通の熊手です
潮が引いていて、あまり水が無い所だったら
フェチ子サンのスタイルで十分だと思います
ウチが行く所は膝上まで水があるので
あのスタイルでないと無理なんです~
(水が完全に引いてしまうまで待てばいいのですが、それまで待てない!)

今日は夫の会社の人たちがウチの庭でバーベキューをしたので
冷凍アサリも焼いて食べていました
これから少しずつ、味噌汁で食卓に出す予定
夫は、もう一回くらい潮干狩りに行きたいなーと言ってますヒー!! ノ)゜Д゜(ヽ
返信する

おでかけ」カテゴリの最新記事