暖かくなってきて、ニャンコの抜け毛量も加速中(◎o◎;)
今朝、ちょっとだけブラッシングしたら・・・
誰でしゅか、こんなにゴミを広げるのは
マリン、あなたの毛です・・・
さて、話しは変わりまして
昨日、夫とおばあちゃんと
知多の「まるは食堂」に温泉&ご飯を食べに行ってきました
温泉に入ってから、海が目の前に広がる食堂で食事をしました
コース料理を注文したのですが
最初に出てきたブリのお刺身にびっくり
もちもち、ぷりぷり、こんなに美味しいブリのお刺身を食べたのは初めてでした
そして、鯛の煮つけ
そんなに濃い味ではないのですが、とても美味しく煮てありました
そして最後にエビとキスのフライ
すっごく大きいエビフライで、これだけでお腹がいっぱいになっちゃいますよ
お腹もいっぱいになり
まるは食堂の近くにある、おさかな広場へ買い物へ
甘エビ
トロアジ、トロサバを買いました
お腹がいっぱいだったので、お刺身とかもっと色々買う気がおこらず
今回は買いませんでした
おさかな広場を出て
少し離れた、いちご狩りをしている所へ行き、お土産用のイチゴを買いました
とっても甘くておいしいんです
大きい方が1パック700円で、小さい方は2パック700円でした
小さくても美味しかったですよ~
最後にえびせんべいの里に寄って
おせんべいを試食をしつつ色々買いました(まだ食べるのか
知多は菜の花も有名で、桜と菜の花のコントラストがとても綺麗でした
我が家の花も暖かくなって元気になってきました
ビオラがもりもりです♪
マーガレットもこんなに花が咲いてます(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
バラが咲くまであともう少しです
★ランキングに参加してます
応援のポチしてくださると嬉しいです^^
さすが長毛さん、抜け方までゴージャスですね~(笑)
マリンちゃんの毛玉ボールは特大のが作れそう(=^・^=)
でもって、エビフライが凄い!
これは確かにお腹いっぱいになりそうです(^^;)
>お腹がいっぱいだったので、お刺身とかもっと色々買う気がおこらず
いやいや、充分いっぱい買ってません?ってジップロックを見て思いましたが
二人暮らしだからそう思うんであって、Cままさんちだったらそんなことないんですよね~
でもうちも物によっては、二人なのにこんなに買う?ってことがあって
このおせんべいの山にはとても親近感を持ちました(笑)
ビオラもマーガレットも咲き誇ってますね!
バラも待ち遠しいです(*^^*)
(うちのミニバラも・・・(^^;))
こんなに抜けたら、こっちが気持ちいいですね。
思うに、てんすけは毛の密度が薄いって言うか、毛が多くないような気がします。
ブラッシングしても、束になって抜けることないんですよねぇ。
でも、確実に抜ける量が多くなっていて、コロコロ大活躍中です。
甘エビがおいしそ~♪
ホント、人数が多いとこんな箱買いもできるんですね。
・・って言うか、お腹すいたぁ~
>バラが咲くまであともう少しです
うん♪ たのしみ~
すっごーい∑(゜∀゜ノ)ノ
マリンちゃんの抜け毛、パッと見たとき抜け毛ではなく綿が落ちてる?って思っちゃいましたものw
皆さんと同様、私もほんとにビックリでした。
知多のブリ刺!
なんて美味しそうなんでしょう♪
ブリのお刺身、美味しいのって“もちプリ”+“コリッ”としててほんとに美味しいですよね。
私もそういうブリ刺が大好きです。
お土産の魚もエビも先日のZiplocが大活躍してますね~
苺もおいしそうですし、どれもみーんな食べたいです…
って、お昼ご飯食べたばかりなのにーw
それにしても珍しく甘味がないですね~
なんとなくですが、だんな様とおばあちゃまと3人のお出かけのときは甘味のご紹介があったので…
きっとそれぐらいお腹がいっぱいだったのですね( ̄m ̄〃)
バラの消毒、雨に降られませんよう頑張ってくださいね♪
5月の開花を楽しみにまってますね~
お邪魔しました。
マリンちゃんが3月15日のお誕生日でしたか?
私、どこを読み間違えたのかcooちゃんとコメントしてしまいました。
愛猫ちゃんのお誕生日を間違われてどんなお気持ちだったか…
Cままさん、ほんとにごめんなさい。
そして、cooちゃんではなくマリンちゃんが私のだんなさんと同じうお座’sってことになりますね。
マリンちゃんよろしくね♪
ほんとに失礼いたしました。
スペースをお借りしてしまいすみませんでした。
あの正面衝突の写真は素晴らしいです
夫は動画で撮っていたんじゃないのって言ってたけど
akiサンがシャッターを押していたって書いてあるよというと、びっくりしていました(◎o◎;)
いいカメラだけではあんなにいい写真は撮れませんね
やはり長毛の子をブラッシングするとすごいです
一回ブラシを首のあたりからしっぽにかけてといていくだけで毛がドサッととれるんです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
あの毛、何か再利用できないかしら(笑)
いつもはおさかな広場に行くのはごはん前なんです
なのでお刺身とか貝とか干物とか
とにかくどっさりと買い込むんです
でも、やはりお腹がいっぱいの時に行くと買う気が起きないものですね(笑)
このところ、コストコで買い込んだ物が冷凍室を占領しているから、あまり買わなくてかえってよかった(´▽`) ホッ
akサンはおせんべいが好きですか(・m・* )クス…
えびせんべいの里のえびせんは美味しいですよぉ
私は梅味とわさび味がお勧めです♪
akiサンのミニバラ、とっても楽しみにしてるんですよぉ^^
ただ、すぐに毛を始末しないとマリンが毛を食べちゃうので要注意
ただでさえゲボしやすいくせに、毛を食べなくても(-`ェ´-怒)
毛が密集してないって意味よく分かります
cooがそうです
すかすか(笑)
てんちゃんの方がcooより絶対に毛量が多いですよ゜.+:。(*-ω-)(-ω-*)゜.+ウンウン
同じような毛の萌花ちゃんはcooよりかなり毛が多そう・・・
何にしても、これから暑くなるから
頑張って毛皮を脱いでいかなくちゃね~
甘エビ、ウチは箱買いは普通なので
marmaladeサンに言われて、そうか人数が少ない家ではこんなの買わないんだって気が付きました(笑)
あの甘エビ、むいて食べるのは面倒なので
夫が全部あらかじめ皮をむいてお皿に並べて食卓に出してくれました
でも、食べてる途中に、尻尾をとるのが面倒だから
尻尾もとっておいてくれればよかったのに~と、言いたい放題言ってました( ̄w ̄)ぷっ
お布団の綿みたいに見えるかもしれませんね(笑)
cooだけの時には思いもしなかったけど
本当に長毛の子って毛の量が半端ないです・・・
でも、萌花ちゃんはcooに比べるとずっと毛量が多いから
これからの季節、かなり抜け毛が大変でしょうね
そうなんです
本当にブリ美味しかったです
お正月前に天然ブリを1本買いしたりするけど
ここまで美味しかった事はなかったです
また食べたいなぁ(^O^)
ジップロックは本当に大活躍です
今までは勿体ないからって洗って何度も使っていたけどヾ(≧▽≦)ノ゛ぎゃははは☆
これからは気前よく使えそう(笑)
今回は甘味はなかったけど
あのイチゴは甘味くらい甘いですよぉ~
旬の果物っていいですね^^
バラ、今日見たら黒点病が少し出ているのが2本ありました)゜0゜( ヒィィ
明日雨って分かっているけど
とりあえず消毒をその2本はしておきました
明後日晴れたら今度は全部のバラに消毒をする予定です(○`ε´○)ノおう♪
誕生日の件
何も違和感なく読んでいました(笑)
なのでまったく気が付いていませんでしたミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!
私は大雑把なので、細かいことは(。´・(エ)・`。)b キニシナーイ♪
流石は長毛にゃんこさん~~驚きです~
それに毛が波打っていて綺麗ですね~(*´з`)
エビフライ~~デカ~~ィ!!
こちらは今、凄い強風・・・突風が吹いています。
春の嵐・・・そのものです。。。
ミーちゃんはcooと同じ短毛さんだから
こんな毛のかたまりを見たら驚きますよね
短毛さんが抜け毛が少ない訳じゃないし
というか、けっこう抜けるけど・・・
それでも長毛の子は長さがあるだけ量が半端ないです(笑)
エビフライ、本当に美味しかったです
よく途中から衣だけって所があるけど
ぎっしりエビでした(笑)
こちらは先日の雨でかなり桜が散ってしまいましたよ