しばらく天気が続いたけど
また雨の予報の日が多いですねぇ。。。
樋の工事も終了して、来週の火曜日には足場解体と予定が書かれていました
雨で延び延びにならなければいいんだけどなぁ~
足場が取れて家が直接見られるのがとても楽しみです^^
樋デス
昔の樋と違って、今の樋はとても細いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/32/a1fbec61a22c1cc5428b4fa07792ba53.jpg)
内部の進捗状況ですが
おばあちゃんの部屋の壁と天井が出来上がりました
↓はまだ天井が付く前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0b/8c77c8db838ecdce2876b0ac469b96b3.jpg)
天井が付いた後です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e1/50ad3cf8babcfbb74fb247f25930d3fd.jpg)
これで和室以外の1階部分の壁と天井は出来上がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3b/de8e1052a6dd5e71396ecbe8dc09d26d.jpg)
和室の天井材は来週の水曜日搬入。。。らしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d8/736d2d261c0d543c5170c746fe2a931b.jpg)
ご近所で、我が家より早く新築工事をされていたお家が
今日完成見学会のようで準備を朝からされていました
既にカーテンなども付いているようです
いいなぁ~とつぶやきながら仕事に向かう私でした
また雨の予報の日が多いですねぇ。。。
樋の工事も終了して、来週の火曜日には足場解体と予定が書かれていました
雨で延び延びにならなければいいんだけどなぁ~
足場が取れて家が直接見られるのがとても楽しみです^^
樋デス
昔の樋と違って、今の樋はとても細いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/32/a1fbec61a22c1cc5428b4fa07792ba53.jpg)
内部の進捗状況ですが
おばあちゃんの部屋の壁と天井が出来上がりました
↓はまだ天井が付く前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0b/8c77c8db838ecdce2876b0ac469b96b3.jpg)
天井が付いた後です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e1/50ad3cf8babcfbb74fb247f25930d3fd.jpg)
これで和室以外の1階部分の壁と天井は出来上がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3b/de8e1052a6dd5e71396ecbe8dc09d26d.jpg)
和室の天井材は来週の水曜日搬入。。。らしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d8/736d2d261c0d543c5170c746fe2a931b.jpg)
ご近所で、我が家より早く新築工事をされていたお家が
今日完成見学会のようで準備を朝からされていました
既にカーテンなども付いているようです
いいなぁ~とつぶやきながら仕事に向かう私でした
ゆっくりと丁寧にされているようです。
この頃は、少しの変化も楽しいですよ。
やっとひとり立ちした子供の様に愛しいものですよ
進捗も順調そうですしもう直ぐCままの
ニコニコ顔が・・・
入居してからブログになる事が有りましたら
更新しますので又お寄りくださいね
キッチリ仕事をされる方とお聞きしてるので
時間がかかっても仕方ないかなぁと思ってます
まだまだ少しの変化が嬉しいです^^
足場が外れるのではないかと期待が膨らんできました!!!
慣れというのはおそろしい物で
家を建て始めたばかりの頃は
交差点のあたりからウチの建築現場の養生シートの
一条工務店の幕が見えるのが嬉しかったのですが。。。
今は早くすべて取り去った所が見たくて仕方アリマセン
yoneitサンのお家、出来上がりましたが
これでブログも終了ではなく
今後も、家の中、外の様子とか
住み心地とかイロイロ教えてくださいね!