一日目二日目、7列づつ。一人で。
昨日3日目、こいけも手伝ってくれて12列。
4日目の今日は、自然農の仲間であり、マクロビオティック料理の先生でもあるYさん母娘がわざわざお手伝いに来てくださった。
娘のIちゃん、小6だそうだが、原発の話をまともにできる友人がいない、給食の野菜がまずすぎるなどの理由で今学校へは行っていない。
僕みたいな変な大人と遊んでればよいのだよ。笑い
自然農の会でも以前から時々来ていて、鋸鎌の使い方も手馴れたもの。しっかり田植えも手伝ってくれて、今日は昼間15列。
夕方僕の本業中にこいけが更に一人で4列。
あとは7列ほど。
ただ苗代の部分だから土をならしながらの田植えとなる。
明日は田植え終了までたどりつけるだろうか・・・・・