CMが嫌いなので民放が映らないテレビを買ってみた。快適快適。
暮れの引き渡しだったので、移植してダメだったものもある。
一方、初めて発芽したものもある。
先月末植えた男爵、インカのなんとか発芽。

本来は11月頃蒔く小麦、ダメ元で2月に蒔いてみたら発芽。
どこまで大きくなるかわからないが。

高麗芝も青さが出てきた。

玉ねぎ、きぬさや、空豆はプランターで秋に蒔いて育てて暮れに移植。
ほぼダメとなった。
空豆やきぬさやはホームセンターから先月いくつか買って植えつけた。
玉ねぎは惨憺たるもの。
追肥して少しでもと中耕土寄せ。



陽当たりが一番いいのか、こいけのスナップエンドウは成長中。
だけどね・・・僕は大嫌いなんだよ。
きぬさやと違ってあのさやの太り方が嫌だ。苦笑

畑のとげなしタラの木を持ってきて移植。
タラの芽が出てきた。

もう2週間で例の女性が僕を突破して買ってしまう。
農業、草刈りの経験なし、誰がみても大丈夫かいなと思う見かけは静かで華奢な小柄な方だ。
だが気に入らない点もある。
筋金入りのマスクしない派、ワクチン反対派のコミュニティの一員らしい。
売らないにするかなと悩んだ。
だが、化学肥料や農薬に頼らない健康な食の自給を目指すそうだ。仲間も多い。
まぁ人生1回冒険してみるのもいいか。
彼女のために支障木を森林組合に伐採してもらう。

草刈りの手伝いや機械の使い方の指導に今後も来ることになるだろうが、この土地ともあと2週間で一応お別れ。
