カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

鍬カバー

2009-02-25 23:15:38 | 自然農畑

家政科出身のこいけ。




和裁も洋裁も一通りできるとかで、昔のだが大きなミシンを持っている。40年前の電動ミシン。





平鍬のカバーを手作りしてくれた。




デニム地で、鋭い刃先が当たる部分は6重とか。マジックテープも付けてくれて。
ありがとうこいけ。大切に使わせていただきます。




20090225_1 20090225_2
20090225_4
















ただ問題は、鍬を使いこなす場所がまだ決まっていないことだ。(汗)






これ、鍛冶屋さんで売れるんじゃないかとか浅ましいことをつい思ってしまう僕でした。。。

この記事についてブログを書く
« かぶりびと | トップ | Rainy Days and Fridays »
最新の画像もっと見る