昨年夏、おはしが使えないほどになった右手中指のけんしょう炎。
8月にヤクを一発打ってもらって、かなり劇的に回復した。
しかし・・・ここ一ヶ月ほど少しづつまたこわばるようになってきた。(特に朝起きた時ね。寝てるときにこぶし握りしめるくせがあるのかも。)
ものが握れないほどではないけど。
実は一ヶ月ほど前、図書館の前で清掃事務所の軽トラが停まっていて、剪定した木などを利用した腐葉土を無料で配っていた。
一人一袋レジ袋に入るだけどうぞ、ということで、浅ましいこいけと僕は、たっぷりともらってきたのだった・・・その時車まで僕が100mほど運んだのだけど、持ち手が(レジ袋だから)細くなってかなり痛かった・・・どうもそれがきっかけのようなのだ。(苦笑)
それほどその後無理してるとは思えないけれど、やはり作業になると多少は無理するし。
棚田の会もまたいつお呼びがかかるかわからんし・・・ということでまたまたヤクを打ってもらってきた。
(前回のケナコルトは現在使用中止とかで、別のステロイド注射を)
今回は早めに手を打ったということで。
ところで・・・
昨年くらいからニット帽をよくかぶるようになった。温かいし、耳までかぶるから幾分お店などでの雑音軽減にも役立ってる感じがする。
ただ・・・・
かぶった時は(太った)エグザイルになれるのだが・・・・
外した時がどうしても、(テレビに出てるときの)たむけんになってしまうんよ。。
募金額172,481,513円(2/23現在)
目標額197,500,000円
2/19心臓移植手術を受け、現在順調に推移してるとのこと。治って欲しい。。
…太ったEXILE…
(≧ω≦)b
ありがとうございます。(太った)ヒロです。(苦笑)
おかげさまで、バネ指状態が回復しつつあります。
あと数日は無理しないでいようと思いますが。
全くたった指一本の痛みでも、随分不自由になるものですね。
おかよさんも、手先のお仕事が多くなりそうなご様子。
くれぐれも御無理はなさらぬよう。。。