続き、どんどん行きましょう。長くなっちゃうけど、最後の一週間、全部書いちゃいます。会ったお友達のお名前は、ここに前コメントを頂いた時のHNかイニシャルでーす。何か不都合があったらお知らせくださーい。
Day10:完全休養日
。
Day11:小学校のお友達、すぎちゃんとディナー
その前に、NYの友達に頼まれていた、伊東屋の鉛筆
を買いに行きました。アメリカ人のミュージシャン達が、楽譜に書き込むのに、伊東屋の鉛筆を愛用してるんだって。
で、すぎちゃんとまずはミスドへ。ミスドでThe Simpsons Movie(12月15日、日本でも公開!!かなり面白いから見てね
)プロモをやってて、わたくしも、こんなの食べました。うふ。美味しかった

すぎちゃんのハワイ旅行やお仕事先の厚生旅行などなどの写真をたくさん見せて貰いました。ハワイいいな~
お仕事先も何か皆仲が良さそうで
それから、またまた私の希望ですが、五右衛門パスタへ行きました。毎回だけど、五右衛門パスタでは何を食べるか真剣に悩んじゃう。今回は、味噌ミートソースのを食べました。面白い味だった
。再現出来るだろーか
。
すぎちゃんとは、もう15,6年来のお友達で(今数えてビックリした!)今回も会えて良かった
忙しい時期だったのに時間作ってくれてありがとう~。
Day12:美容院&部活の先輩たちと会う。
美容院はですねぇ、普段行ってる所ではないので、美容師さんが私の髪を知らないし、どーしていいか分からなかったみたいで(笑)。でもキレイに髪を減らして貰いました。って事でめでたしめでたし
それから藤沢へ行って、まいこぅ先輩とS先輩と再会☆ そしてゼロ次会として、またミスドへ。勿論私が希望して、ですが。ミスド大好きなんデス
この日はオールドチョコファッション
この日来られなかったN先輩からお電話を頂き
、ちょっとお話できました。
それからディナーに行って色んな話で盛り上がること数時間。ほぼ1年振りで、たくさんcatch-upしなきゃいけなくて。楽しかったですねーーー。結局、乗り換えた電車が実は終電だった
、というギリギリの時間まで遊びました
この日、まいこぅ先輩に頂いた、母校の素晴らしき携帯ストラップをここで公開したいと思います! ありがとうございました
青いパーツの裏には、学校の名前と校章がプリントされています。一つだけ言うとしたら、キティちゃん、リボンの色が校則違反デスよ。そこがまたかわいいんだけど。何せ、「毛は二つ」だからね、うちのガッコ。
Day13:中学・高校の同級生、kikiちゃんと、みやこちゃんに会う。
何と10年ぶり。mixiで繋がって、会う事になりました。kikiちゃんのお宅
へお邪魔して、みやこちゃんは、メイちゃん(お嬢さん)を連れて来てくれたの! いつもみやこちゃんのブログでメイちゃんの成長振りを見ているので、何かアイドルに会った気分
とても人懐っこくて、滅多に小さい子に好かれる事の無いChewieもたくさんメイちゃんに遊んでもらえました
うれしー。本当に可愛い子で、もう少しで連れて帰るところでした。
更に。kikiちゃんはうさぎさんを飼っていて、その名もピーター。ピーターラビットと似た様な種類のうさぎさんで、超かわいい!

ピーちゃんも人懐っこくて、またまたChewieは遊んで貰えました。kikiちゃんのご家族お手製の素敵なガーデンで、ピーちゃんをなでなで
。メイちゃんもウサギの置物がお気に入りで、しばしうさぎタイムをenjoyしました。
もうすぐkikiちゃんはニューヨークへ留学するので、色々情報を・・・と思ったんだけど、色んなお店の正確な場所を覚えてなくてね、大雑把な情報だけしか教えてあげられなかったんだけど
。ごめんね。
それにしても10年ぶりだって言うのに全然そんな感じがしなかった
つい昨日学校で会った、くらいのノリ。それぞれバリバリお仕事してたり、立派なお母さんになってたり、私みたいに呑気にトレーニング中~とか言ってたり、状況は違うのに前のまんまお話して、kikiちゃんのお母様の美味しいご飯を頂き、メイちゃんに遊んでもらい、とてもいい時間を過ごせました。
Day14:食料品・お土産買い出し&鳥ぎんディナー
うしゃしゃしゃ。大好きな焼き鳥屋さんで、家族でディナー
。いちいち好きな焼き鳥が出てくるたびに「つくねと私」とか「ねぎ間と私」とか「手羽先と私」とかって写真を撮って貰いました
。私の幸せそうな顔と言ったら…馬鹿みたいです
。
Day15:中学・高校の同級生Mちゃんとディナー
Mちゃんとは8年ぶりかな?こちらも凄く久し振りだったのに、昨日学校で会った~みたいな、前と同じノリでした。Mちゃんの面白さは全然衰えていなかった! 中1の時から仲良しで、家も近くて、良く遊びに行ったりしてたんだけど、又会えて良かった
実は、二人とも途中から音楽の道に進路変更した、という変な共通点もあり、普通のcatch-up&近況のお話に加えて、色々ミュージシャンの苦労話とか変な話とかも。今度帰ったら、なんか一緒に弾こうね
Day16:ちいちゃん、まぁ様、母上と4人で東京方面へ。
締めくくりはこれ! まずは東京、初台のPuff Collectionっていうセレブなお店(雑貨屋さん?)に連れて行って頂きました。とんでもなく洒落たお店で、オドオドしちゃいました
。丁度クリスマス商品
がたくさん出ていて、こんな飾りつけしたら素敵だなぁ~と思いましたが、我が家じゃ出来なさそう
ちいちゃんがここのお店の会員?なので、お茶とお菓子を頂きました。かわいいクッキーだったので写真を。
私は、ここに写っているクリスマスリースのナプキンを購入。今使い道を考え中(笑)。
次に、初台の商店街にある、「ひさごや」っていうお店へ。はなまるマーケットに八嶋智人サンが出演した時に紹介したお店だそうで。丁度HERO再放送の録画を家で見ていて、やっしーも出ていたから、「あぁ、やっしー
」みたいな感じでミーハーに「ひさごや」へ乗り込みました(笑)。
有名ないなり寿司
、お赤飯
、桜餅
、うぐいす餅
を買って貰い、しかもお店の人が桜餅の味見用サンプルまでおまけしてくれました。どれもChewieの大好物でーす。まだお稲荷さんもお赤飯も食べてなかったから、絶対食べなきゃ!!と思って。
と言うわけで、ミーハーな私はお店の前で写真撮影

それから、代々木上原のFire King Cafeへ。ここは、日本のアンティークの本、特にFireKingの本には必ずと言ってイイほど載っているカフェです。お店に入ってすぐにコレだもんね。
キレイに光が当たっていて、このヒスイ色(=「ジェダイ」と呼ばれている。Star Warsとはカンケーありません)の良さが倍増
お料理は普通の食器で出てくるんだけど、お茶はFireKingのカップ
で出されます。うちの母は、「どうしてもRestaurant WareのCハンドルのマグでお茶を飲みたい」と店員さんにねじ込み、どういう訳か私もCハンドルでお茶を出されました
。
まぁ様と、かものはしラブ
のお話で盛り上がり、その向かいでちいちゃんと母上は、「はぁ?」
って顔をしていました。何であの可愛さが伝わらないのだろうか。今度ちいちゃんを洗脳しなくては…と思いマシタ。
ついでに、Fireking Cafeのおトイレ。結構凝ってて、こんな鏡&ライト。
鏡に映る目に光が入って、ちいちゃん曰く「芸能人みたい」なので、写真撮ってきました。目だけの写真はこちら。
という訳で、最後の日まで大変楽しく遊ばせて頂きました
。今回会えなかった皆さんとも、次回は是非お会いしたいでーす。しばらくシカゴで、前からの親しい友達は一人しかいない、という全く新しい環境
にいたので、昔からのお友達にたくさん会えて、リフレッシュ出来ました
。美味しい物もたくさん食べられたし(マックのてりやきバーガーは逃したけど)、京都もディズニーランドも行ったし、心残りは一眼レフ
だけ、と。ま、いずれね。
…これを完成させるのに約2時間かかりました
ここまで読んでくださってありがとう。
Day10:完全休養日

Day11:小学校のお友達、すぎちゃんとディナー

その前に、NYの友達に頼まれていた、伊東屋の鉛筆

で、すぎちゃんとまずはミスドへ。ミスドでThe Simpsons Movie(12月15日、日本でも公開!!かなり面白いから見てね




すぎちゃんのハワイ旅行やお仕事先の厚生旅行などなどの写真をたくさん見せて貰いました。ハワイいいな~


それから、またまた私の希望ですが、五右衛門パスタへ行きました。毎回だけど、五右衛門パスタでは何を食べるか真剣に悩んじゃう。今回は、味噌ミートソースのを食べました。面白い味だった


すぎちゃんとは、もう15,6年来のお友達で(今数えてビックリした!)今回も会えて良かった

Day12:美容院&部活の先輩たちと会う。
美容院はですねぇ、普段行ってる所ではないので、美容師さんが私の髪を知らないし、どーしていいか分からなかったみたいで(笑)。でもキレイに髪を減らして貰いました。って事でめでたしめでたし

それから藤沢へ行って、まいこぅ先輩とS先輩と再会☆ そしてゼロ次会として、またミスドへ。勿論私が希望して、ですが。ミスド大好きなんデス



それからディナーに行って色んな話で盛り上がること数時間。ほぼ1年振りで、たくさんcatch-upしなきゃいけなくて。楽しかったですねーーー。結局、乗り換えた電車が実は終電だった


この日、まいこぅ先輩に頂いた、母校の素晴らしき携帯ストラップをここで公開したいと思います! ありがとうございました



Day13:中学・高校の同級生、kikiちゃんと、みやこちゃんに会う。
何と10年ぶり。mixiで繋がって、会う事になりました。kikiちゃんのお宅



更に。kikiちゃんはうさぎさんを飼っていて、その名もピーター。ピーターラビットと似た様な種類のうさぎさんで、超かわいい!

ピーちゃんも人懐っこくて、またまたChewieは遊んで貰えました。kikiちゃんのご家族お手製の素敵なガーデンで、ピーちゃんをなでなで

もうすぐkikiちゃんはニューヨークへ留学するので、色々情報を・・・と思ったんだけど、色んなお店の正確な場所を覚えてなくてね、大雑把な情報だけしか教えてあげられなかったんだけど

それにしても10年ぶりだって言うのに全然そんな感じがしなかった

Day14:食料品・お土産買い出し&鳥ぎんディナー
うしゃしゃしゃ。大好きな焼き鳥屋さんで、家族でディナー



Day15:中学・高校の同級生Mちゃんとディナー
Mちゃんとは8年ぶりかな?こちらも凄く久し振りだったのに、昨日学校で会った~みたいな、前と同じノリでした。Mちゃんの面白さは全然衰えていなかった! 中1の時から仲良しで、家も近くて、良く遊びに行ったりしてたんだけど、又会えて良かった

実は、二人とも途中から音楽の道に進路変更した、という変な共通点もあり、普通のcatch-up&近況のお話に加えて、色々ミュージシャンの苦労話とか変な話とかも。今度帰ったら、なんか一緒に弾こうね

Day16:ちいちゃん、まぁ様、母上と4人で東京方面へ。
締めくくりはこれ! まずは東京、初台のPuff Collectionっていうセレブなお店(雑貨屋さん?)に連れて行って頂きました。とんでもなく洒落たお店で、オドオドしちゃいました



ちいちゃんがここのお店の会員?なので、お茶とお菓子を頂きました。かわいいクッキーだったので写真を。

次に、初台の商店街にある、「ひさごや」っていうお店へ。はなまるマーケットに八嶋智人サンが出演した時に紹介したお店だそうで。丁度HERO再放送の録画を家で見ていて、やっしーも出ていたから、「あぁ、やっしー

有名ないなり寿司




と言うわけで、ミーハーな私はお店の前で写真撮影


それから、代々木上原のFire King Cafeへ。ここは、日本のアンティークの本、特にFireKingの本には必ずと言ってイイほど載っているカフェです。お店に入ってすぐにコレだもんね。


お料理は普通の食器で出てくるんだけど、お茶はFireKingのカップ


まぁ様と、かものはしラブ


ついでに、Fireking Cafeのおトイレ。結構凝ってて、こんな鏡&ライト。


という訳で、最後の日まで大変楽しく遊ばせて頂きました




…これを完成させるのに約2時間かかりました
