Chiba Univ. Swimmer's Blog

千葉大学体育会水泳部の日常をお伝えします!
http://chibauswim.wix.com/cust

なに書こうかなー?

2017-10-27 22:03:34 | 部活紹介
朝練に遅刻してめちゃめちゃ怒られる夢で飛び起きました。1年の鈴木です。
実際は集合時間の1分前になんとか到着しました。冬は寒くて朝がつらいですが、遅刻には注意したいですね。

ではでは、今日の朝練のメニューです。

今日はbasicでした。メインの前のEN2で持久力を、メインのAN1でスピードを、という感じでしょうか?
まだまだ勉強中の身でして、間違っていたらすみません、、、


メニューについて言及するとボロが出そうなので話を変えます。
今日のお昼くらいにブログを書けとのお達しが来てからどうしようかと考えてはいたものの、これといって書くことが見つからないので、今日の授業のお話を少し、、、

画像関係の授業で、序盤は画素や解像度など、高校の情報の授業でやった、それ知ってるからーって感じのやつだったのですが、途中からのお話で私が個人的にすごいなと思ったのが平版印刷というものです。
この印刷方法では印刷の元となるアルミ板をどうにか加工して、親水性の部分と親油性の部分に分けます。その後に水で濡らしてインキをつけると親油性の部分にだけインキが残るようです。なんかよくわかんないけど水と油が分離する性質を利用してるってことですね!印刷の技術に水と油が分離する性質を使おうって考えつくなんて、すごいなあーと思いました。こんな発想、一体どこからでてくるんでしょうね。私もこんな豊かな発想できたらなーと思います。

おわりでーす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする