Chiba Univ. Swimmer's Blog

千葉大学体育会水泳部の日常をお伝えします!
http://chibauswim.wix.com/cust

人生が5回くらいあったらいいのになー

2025-02-13 01:09:10 | 活動紹介2025
はーいこんにちは(未来の湯浅)



































そろそろ後輩が入ってきますし、このあいさつも流石にやめようと思います。


関係ないですが、2024のM1グランプリで3位だった真空ジェシカというコンビがいるんですけど、それのツッコミのガクという人のモノマネを練習中です。





魂を込めた



ともはるさーーーん



をしていただければすぐに、



あ、これミキティ側の意見ー



をお返しします。
魂込もってなかったら普通に返しません。


でも可哀想かも。
まーちゃんごめんね。












では練習メニュー紹介です↓




まずは2/11分です😑

メニュー担当でした。

これは最近の朝練帰りの電車でさきさんと激論した結果完成したメニューです。

正直いってc1で全部余裕で回れると思ってました。

結果キックもスイムもどちらも回れず撃沈。

高校生の時と同じぐらいまで戻せてきていると、思い上がっていた自分に現実を突きつけることができてよかったです。

そりゃレースも持たないよねと思いました。

まじでダサいです。

来年のクール枠獲得のためにも、もう少しだけ持久力をつけます。








続きまして2/12分です🔥





メニュー担当でした。

これは夏海さんと共同作成したメニューです。夏海さんありがとうございました。

メインはミドルとショートにわかれて行いました。

ミドルは結構きつそうでした。

特に最後の25×2のkickがいやらしかったと思います。

真空ジェシカの商店街ロケのネタに出てくるいやらしい話のくだりはかなり好きです

最近見かけませんが、しゅうとさんが作るoverloadのメインとかもラストにkickが入っていたりして死にかけます。
これもまたかなり好きです🫰

これからの練習でメイン以外でkickやpullの強度を上げてもいいかもとか思いました。

ショートはhard desとpad swimのmaxがメインでした。

長水50の後半での泳ぎの強化をイメージして作りました。

少し疲れた時に水に負けずに掻ききる泳ぎを身につけるために、パドルをつけてがんばってもらいました。

hard desの時のたくしゃんとあべちゃいのタイムの落差はひどかったですが、一本目から突っ込む精神は大好きです❤️

練習内容とは関係ないですが、今日のりとしゃんは体調が悪かったらしく、途中うめき声をあげたり、ぷかーっと浮いてたりしました。

彼には悪いですが、かわいいなーと思ってメイン前までニヤニヤしながら練習していました☺️

みんな合宿も冬季もがんばっちゃおーね👊














🫲以上!!🫱(厚切りジェイソン風)













じゃあ最後に水族館紹介Part2をして終わろうと思います。




今回紹介するのは、

下田海中水族館

です!





大晦日に実は行ってきました。

まずは基本情報です。



◯名前   下田海中水族館

◯近い駅  伊豆急下田駅よりバス7分
             徒歩25分

◯営業時間 季節によって変動しますが基本的に
      9:00〜16:30

◯料金   大人2400円



って感じです。
静岡県の伊豆半島のかなり下側にあり、駅からも遠いので立地は町田市立プールぐらい終わってます。

ですが、田舎の水族館だからこそできることがいっぱいあって魅力的でした。

料金は普通で、ネットでチケットを買えば安くなりしますし、コスパはかなりいいと思います。





下田海中水族館で良かったのは
まずショーが充実しているところです。





間近で体験できるイルカショーはまずかっこよかったですし、本場のドルフィンキックは速すぎて感動しました。

アシカちゃんのショーや、アザラシちゃんのパフォーマンスも可愛すぎて悶えでした。



次に感動したのは、
水族館の裏側見学ツアーです。

飼育員さんと一緒に水族館の裏側に入って、育て途中の魚や生まれる前のサメの卵を見させてもらいました。



実際にこの卵を触らせてもらったのですが、ピクピク動いていて生を感じることができました。

亀を触らせてもらったのですが、頭と首元がぷにぷにで何度ももにゅもにゅしました。



それで!

1番やばかったのはこれです!

ほんとに!!



カワウソの餌やり体験です😭


直接餌をあげて、カワウソちゃんと触れ合うことができます。


もちろん体験したのですがこれがやばいんです。
破壊力が違います。


最後にハイタッチをしてくれるんですけど、あんなにちっちゃい手で背伸びしながらペタってやってくれるんです。


この写真に写っているのは僕の手ですが、ハイタッチした時が限界オタクすぎて気持ち悪いので顔は写しません。
幸せでした。

後日談ですが、
最近アルバイトの面接を受けましてその際に

「喜怒哀楽の中から一つ選んで、最近あった出来事について説明しなさい」

とかいう意味わかんないことを面接の人に言われたのですが

「喜です!カワウソとハイタッチしました!」

とすっと伝えることができて良かったです。















その後そのバイト先からは連絡はきませんでしたが…













そんなことは置いといて…
下田海中水族館はかなり満足度高かったです!
カワウソ好きな方にはめっちゃおすすめしちゃいます!


また次のブログまでにひとつ水族館を巡っておきます!

実は3月にずっと会いたかった子がいる水族館にようやく行けるんです🫣


たのしみーそれではー👋
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何だかんだ悪くない | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

活動紹介2025」カテゴリの最新記事