Chiba Univ. Swimmer's Blog

千葉大学体育会水泳部の日常をお伝えします!
http://chibauswim.wix.com/cust

毎日ギリギリ

2016-11-25 14:01:00 | 日記
どうも、最近、実家で猫を飼うことになった1年の川辺です。
昨日は11月だっていうのに首都圏では雪が降りましたね。なんでもこんなことは実に54年ぶりになるそうで、穴の空いているボロ靴を愛用している僕は冷たくなりすぎて激痛に震えおののく両足のつま先と共に、あとついでにその日の宿泊地の主であるれいじと共に、脇目もふらず歩いて2限に遅刻しました。もちろん、1限は行ってません。
天気とジブリの話は話のネタが尽きた時に辿り着く恐ろしい会話の墓場だと思っているので、この話はここまでとします。







少し前に僕の家は少しでも危険から逃れるため、ガスからIHクッキングヒーターへと進化を遂げました。その進化は、僕のおばあちゃんが原因です。僕のおばあちゃんは、かなりギリギリです。なにがギリギリかはここでは言及しませんが、もうこれ以上ないってくらいギリギリです。そんなギリギリおばあちゃんに火を使わせるのは危険ということでIHになったのですが、これがまた大変です。
今のIHは使ったあと、触れると熱いということを、電源を消しても赤く光って教えてくれるんですが、それを見たギリギリな人は、「なんで付けっ放しなんだ!」と怒ります。わりかし怒ります。僕はその度にそのような仕組みであることを伝えますが、5回目くらいでようやく聞き取ったと思ったら、「しんたろう、付けっ放しなんだよ!」と、すこし弱めに怒ります。もう一度少し強めに教えると、5回目くらいで聞き取って、納得のいってない顔ですごすご退散していきます。このようなやりとりが週に1〜2回繰り返されます。
まったく…困ったもんだ。
このようなことが続くため、最近は特に家でレトルト食品を作る機会も減り、外食や、西シェフに頼ることも多くなっています。
まったく…困ったもんだ。
しかし、こんなギリギリな感じだけど、体はかなり元気な方なので、元気な姿を見て安心できる気持ちと、また行方不明になるのではないかという心配の気持ちが半々くらいです。







いえ、1:9くらいです。
いつまでも元気でいられるわけじゃないからこそ、今のうちにできることはしとこうと思いました。























明日の朝練がんばろーっと






















終わりです


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 短く簡潔に | トップ | 最近紅茶を飲みながら考えて... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心に (former subcaptain)
2016-11-25 21:45:09
染みました
返信する
心に染みたけど (朝練のメニューとか感想も)
2016-11-25 22:04:45
書いてクレメンス
返信する
もちょ (以下、名無しに(ry)
2016-11-27 00:25:36
改行が気になった方はもちょっとおしゃべり見てください
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事