知花自治会主催の新春マラソン&餅つきが1月8日、知花第一公園に集合し開催した。マラソン終了後、会場を公民館に移し婦人会、子ども会が中心となって餅つき大会を行った。子ども会獅子舞も披露され、華を添えた。ついた餅は婦人会の皆さんによって、きなこもち、大根おろし、あったかぜんざいが作られ配られ、新春イベントは盛り上がりを見せた。
知花子ども会世話役の栄野比和光さんが中心となって中学生、高校生に昨年から龍の舞を指導していたところ、すこやか薬局(知花在)より新春イベントへの出演依頼(1月4日)があり、今年の干支にちなんで「龍」の舞を披露した。
この龍は昨年から子ども会世話役の宇良敢(つよし)さんが半年間かけて製作しプロ顔負けの作品が完成した。専門職人に作品を見てもらったところ、素晴らしい出来栄えとの太鼓判をもらった。
▲獅子舞&龍の舞で新春を飾る