写真展は、これまで字誌発刊の際に多くの方々から情報収集した戦前・戦後の人物・風景・拝所・井泉・伝統芸能など約700点余が展示され市内外から多くの方々が写真展を訪れている。また、2F会場では「松本闘牛写真展」も同時開催している。
例年5月の子供の日に向けて知花自治会では子ども達が元気で健やかに育つことを祈願し鯉のぼり掲揚式イベントを開催している。長引くコロナ禍でまん延防止等重点措置期間中でもあることから、同イベントも今年は中止とした。
このような中、4月26日から明るい話題を提供しようと地区内の保育園(知花保育園・エンジェルスクール・放課後等デイサービス にじいろの木)の園児らの協力でぬり絵をしてもらい、GW期間中多くの鯉のぼりが公民館前にて元気よく泳いでいます。区民の皆さん是非ご鑑賞下さい。
▲知花保育園
▲エンジェルスクール
▲放課後等デイサービス にじいろの木
1月6日(日)恒例の知花自治会新春マラソン&餅つき大会を開催しましたが当日はあいにくの雨で、マラソン大会は中止となり午前10時から公民館入口とロビーにて餅つき大会を行った。雨のため例年より参加者も少ない中で行われましたが、自治会職員、婦人会、子ども会が連携し20kgの餅を子供たち、夫婦、兄弟達で餅を搗きました。ついた餅を婦人会の皆さんが(きなこ・案餅、ぜんざい)餅に仕上げおいしく頂きました。
4月28日知花公民館前にて、子ども達が元気で健やかに育つことを祈願して多くのこいのぼりが、今年も掲げられました。
数年前から宇良自治会長のアイデアで区内の保育園児(知花保育園・エンジェル保育園)たちの協力で鯉のぼりの塗り絵をしてもらい、GW期間中展示しています。
この日は、知花ときわ会会長、民生委員、子ども会世話役などが見守る中、掲揚式セレモニーが行われ、その後、飲み物やお菓子をもらい楽しいGWスタートとなった。
10月4日、沖縄市コザ運動公園陸上競技場にて第42回沖縄市陸上競技大会が開催され、男子1位、女子1位、総合優勝を果した。
自治会では優勝を目指して地域代表、婦人会、子ども会、青年会等が選手選考を行い、去る9月25日には公民館において結団式を行った。
大会、当日は曇り空ではあったが午後からは熱い日差しが降り注ぐ中、各選手が競技に臨みました。今大会では照屋自治会から走り幅飛びが大会新記録更新。
知花の午前の得点が男子1位、女子5位、例年、午後になり泡瀬に逆転負けをしており、午後の種目に各選手を送り込むための選手確認が行われた。
一人で3種目走る選手や、職場代表としては陸上自衛隊白川分頓地、中頭病院などから優秀な選出が参加した。その結果、総合優勝(男子1位、女子1位)を5年ぶりに勝ち取り、泡瀬の5連覇を阻止した。夜の公民館で行われた慰労会には各選手、婦人会、子ども会等が集い、おいしい食事と美酒で優勝を祝った。
団体優勝・男子・女子優勝旗を5年ぶりに獲得
優勝祝賀会&慰労会
知花自治会(会長/宇良 敢)では7月24日(水)知花公民館会議室にて、「環境問題に関する勉強会」を行った。
これは、以前から沖縄市北部地区にある産業廃棄物処理地区の地質ボーリング調査を県、市、その他が行ったところ、有害物質のヒ素等が基準値を大きく上回る検出結果が出たとの新聞報道がなされた。
周辺で農業を営む関係者からは農産物に使用する水質は影響がないか?との懸念もあり、4者協では北部地域周辺の環境調査を県に求めていた。これを受けて、県が地域住民への説明会を7月31日(水)に行うことになった。
知花自治会では7月の運営審議委員会で同内容について情報提供したところ、専門的な部分も多い為、説明会の前に勉強会を行うこととなった。勉強会には地質調査専門担当者等を招聘して開催したところ、約60名余の区民が集まり、関心の高さが伺えた。
沖縄市北部地区のゴミ山問題に関する住民説明会
日時:7月31日(水)19:00
場所:沖縄市農民研修センター
2月24日、スポレク大会終了後に自治会長の協力呼びかけで、知花城の北側にある「神アサギ」周辺の不法投棄されたゴミ山を区民で清掃した。
この場所は以前から不法投棄がひどく、先の運営審議会で協議し、スポレク大会終了後に呼びかけようと実施に至った。「神アサギ」は旧暦(ウマチー)の5月15日と6月15日の行事に知花の古島へ遥拝するために拝まれる、大切な場所となっている。
不法投棄には冷蔵庫、棚、テレビ、タイヤ、ビン類まで驚くほどのゴミがあり、参加した区民は心無い者の行動に不満抱きながらも、大勢での清掃活動は1時間余りできれいに片付いた。同場所へは誰でも自由に車で乗り入れ可能なため、このままだと、又、不法投棄は繰り返されることが予想される。今後は不法投棄させない環境づくりを早急に対策すべきなどの意見が出されました。
▲大量の大型ゴミの不法投棄が目立った
⇓
⇓
▲きれいに片付いた広場
2月24日、知花自治会では地域世代間交流を目的にスポーツレクリエーション大会を、かりゆし園ゲートボール場において開催した。会場には約80名余の区民が集まり爽やかに晴れ渡った天気の下で、グランドゴルフ、スカットボール、輪投げ、ボウリングのゲームを楽しみ、入賞賞品や参加賞も数多く準備されました。
知花自治会では3月18日、かりゆし園広場にて世代間の交流を行うため毎年スポレク&グランドゴルフ大会を開催している。
約90名余の多くの子どもからお年寄りまで心地よい日射しを浴びながら方言ラジオ体操で始まり、スポーツレクにはスカットボール、ビーンボール、輪投げなどで楽しいひと時を過ごした。少年の部、一般の部の上位やブービー賞、ホールインワン賞、参加賞など多くの賞品が準備され大会は大いに盛り上がりを見せた。
▲方言ラジオ体操
▲ホールインワンも出たGゴルフ
▲たくさんの賞品振り分けに大忙し
▲スカットボール
▲輪投げ
▲ビーンボール
知花自治会主催の新春マラソン&餅つきが1月8日、知花第一公園に集合し開催した。マラソン終了後、会場を公民館に移し婦人会、子ども会が中心となって餅つき大会を行った。子ども会獅子舞も披露され、華を添えた。ついた餅は婦人会の皆さんによって、きなこもち、大根おろし、あったかぜんざいが作られ配られ、新春イベントは盛り上がりを見せた。
第36回沖縄市自治会対抗陸上競技大会が10月12日、市陸上競技場で行われ、知花自治会が21年振りの男女総合優勝に輝いた。
優勝に向けての3年計画が見事実現し、区民の皆さんのご協力の賜物だと優勝を喜びあった。
勝因としては男女とも全種目出場したのが大きな要因として挙げられ、地道な得点の積み重ねが優勝に結びついた。
小雨の中、朝早くから応援や準備、片付けなどで駆けつけて頂いた青年会、婦人会、老人会、子ども会の皆さんお疲れ様でした。
競技終了後は、公民館に場所を移し、優勝慰労会が盛大に行われた。
9月29日、19時より知花公民館にて来る10月12日(月)開催予定の市自治会対抗陸上競技大会の結団式が行われた。会場には小学生から壮年の方々まで20名が集い、選手の確認、練習予定、注意事項などが話し会われた。 昨年、女子優勝、男子4位、総合2位という素晴らしい成績を収めた後の今回にかける関係者の意気込みは、結団式にも現れ、選手同士の情報交換が行われた。
選手のみならず多くの区民の皆様の応援よろしくお願い致します。
練習予定日:10月6日(火) 18時
集合場所:沖縄市陸上競技場 入口集合