あんな事こんな事あったもん♪

心の中をイラストや写真付で発信。時折文章だけの時もあり文体は気分次第です。
お付き合いくだされば感謝です。

秋・・・・おくれとる

2007-12-01 | 思ったことあったこと
12月に入ってしまいました。なのに・・・秋が真っ盛り。



我が家から見える六甲山もパッチワーク模様が美しいです。
ただ京都のように真っ赤な色になる木が殆どないので
地味だけどちょっとお洒落で、私の好きな色合いですが
完全に季節が一ヵ月ぐらいずれてきていますよね。

異常気象なんて言われてからどれぐらいたつんでしょうか。
そんなに昔ではなかったようだと思うんだけど。

大昔から序々に変化してきていて
気がついたら手遅れ・・・・。

微妙な変化は私たちのドンくさい感覚では
分からない。
普通の生活の中でも
突然 足元が崩れてきて、あたふたしちゃう。

人生って氷の上を歩いているようなもので
それが序々に溶けてきていてもわからず
突然氷が割れて落ちておぼれそうになることあります。

私は、40代で子供を亡くしかけました。
阪神大震災にもあいました。
全身麻酔手術を5回・・・。
その他諸々・・・・・・。

でも危険や恐い事はイヤですけど
人は そんな経験によって学び成長もしています。

それにも気付かない事多いけど、
確かに強くなってきている自分を感じる事よくあります。
あれ??って感じで・・・・。

無駄にこの世に生まれてきたのではないし
ちゃんとした大きな意味があって
私は わたしの場所に居らされている事を
改めて思うこのごろです。

昨日、娘が発作をおこしました。
やっぱり「ふーっ(;;)」って気持ちになって
落ち込みました。

「そうや!感謝や、
これもエエことにつながらせてもらえるんや。」
と気がつき、「このことも感謝します」と大きな声でいいました。

アラアラ・・・不思議不思議(手品か)・・・
落ち込み分子が すーっと霧散していきました。
ヤッパ《賛美と感謝や》。

落ち葉から人生感にまで・・・なんとなんと・・・(笑)