
長女のアッシーで神戸そごうに行きました。
娘がずーっと運転してくれたので、
アッシーではないのかな(笑)
後部座席で 孫抱いて座っているなんて
本当に楽チンでした。
疲れが全然違いました。
いつも思うのですが
ベビー服売り場って何とも幸せ感があって
なかなかいいものですね。
しかし、昔と違って、大人風な洒落た色合いやら
形やら・・・(黒なんて昔はなかった)
お値段もビックリします.
おばあちゃんとしては 買ってあげたいって
衝動にかられるのですが
私は 経済的なことにはうっとい性格で
結婚当初から私は頼りない!って決定付けられたようで
(確かに世間知らずではありやんした。ミトメマス)
未だに、我が家の経済事情は夫任せ。
さっぱりわからん!!
アホってゆうか頼りないってゆうか・・・。
やりくりも下手なんで、へそくりもできないし
ちょっと大きなもの買うと、足らなくなるでしょう?
それを夫に言いにくくて(言えば補ってくれるのですよ)
デモ・・・それも一種のストレスでごじゃります。
だからタロちゃんの物でも簡単に買ってあげられなくて
心でいつも娘に謝っています。
なんて 話がはずれました(笑)
私はは たまにタロちんを抱いているだけなのに
腕の筋肉がついたようで
タロチャンをダッコしてもしんどくなかったのに
チョットおどろきました。
毎日抱いている娘は すごいものでしょうね。
35・6年前は 私もそうだったんでしょうね。
ちょっと落ち込んでいた心が 、
たろちゃんの全てに癒され、元気がでました。
とても面白かったオブジェ(ってゆうのかな?)
