
長男 修太郎。
甘えたで愛の渇望がすごくて、結構、愛情表現が上手い。
神経質だけど、とても明るくて、表情や動作が笑ってしまうほど面白いが
元気すぎてドを越してしまう時がある。
好きなものは集中するが
嫌いなものにはふりむかない。
人をいい気分にさせたい時とそうでない正反対なところがあって、ややこしい。
多面性があるので、親も先生もやりにくそう(笑)
デモとっても優しい面をいっぱい持っているし。才能をうまく引き出すことが出来たら
すごい力を発揮しそうだけど・・・。なんかしら全てが可愛い~。

次男 修平。
いっつもニコニコマークな表情。
会うと、言葉よりしっかと抱きついてきてくれるのが私的に嬉しい。
しかし、集中する時は真剣顔がすごくて近寄りがたい(笑)
とっても根性があって、集中力が半端でない!好きなものがブレない
私が尊敬する羨ましいキャラの持ち主。
黙って甘えてくるところあり。お兄ちゃんとは又違う可愛さがある。
幼稚園ではとっても先生好みの園児だと聞く。
教会の子供の家とかもそうらしいのでみんなに愛されている感じ。
まだ3歳だから、25日で6歳になるお兄ちゃんにはやられっぱなし(笑)
耐えている・・・。デモ頑固らしい。声がハスキーで魅力的。


大田家族のお姫様、修花。
もう今は可愛い可愛い~しかない。
昨日は、ほふく前進でなくてよつんばいでハイハイしてたし
自分で陰に顔を隠して、いないいないばーを早速覚えてしていた。
頭良さそうだよ~。しっかり成長しているのが嬉しい
。
じっと何かを見続ける。集中力が結構ありそう。
「ダメヨ」と大きな声でいうと、ビクッとして動作がとまり、
それからはチラチラこちらの表情を見て、結局やっちゃうんだけどね。
未だおっぱいだけで、あのぷくぷく感を維持しているって・・・。ママのおっぱい優秀。
さて、どんな子になるのか、どんなキャラがあるのか本当に楽しみ。
お兄ちゃん二人もいて、私が憧れていたシチュエーションで生まれてるなんていいな~。
さてさて、楽しみな三人の孫達。
娘が頑張って三人も孫の顔をみせてくれて感謝である。
とにかく、健康で、イエス様を信じ、家族仲良くして
荒廃しつつあるややこしい社会にも柔軟に適応出来る
主イエスにあって心身の強い人間なってほしいな。
願うのはただそれだけ。おばあちゃんはあんまりお世話できないけど、
一生懸命に祈っていくだけ。