はちみつ大好きなんですが、安いのは「中国産」なんですよね。
中国のものは極力買いたくないんだけど、電化製品なんてほとんどが中国。
日本のメーカーなら中国で作っていても、少しは信用できるけど・・・・・・
それでも「メイド イン チャイナ」って表示してあったらなんか、ガックリする。
はちみつにもどりますが、日本産が本当はほしいけど、すごくお高いでしょう。
年金暮らしにはきついので、カナダ産と日本産の混合を買っています・・・・が
それだってラベル表示を信用しているのであって、本当はどうかはわからないでしょう?
「純粋」って表示してあったも、水あめが混ざっているかもしれないし・・・・・・・。
外食なんてコストダウンするために、何処の物使っているかわかんないものね。
スーパーの焼き鳥は中国の鶏で串に刺した状態で輸入しているってきいたことがあるし~~。
気持ちの上で妥協しないと、高級品でないと、何も食べられなくなっちゃうね。
高級品なんて無理っしょ!!