あんな事こんな事あったもん♪

心の中をイラストや写真付で発信。時折文章だけの時もあり文体は気分次第です。
お付き合いくだされば感謝です。

ララポート甲子園へ・・・・

2012-10-02 | 思ったことあったこと
 
              (ララポート内ドーナツ店)
 
 週二回は娘と外でお茶しながら話す機会が多くなった。
 孫1の幼稚園は婿殿が毎日送迎してるんだけど
 週二回「子供の家」にかよっている孫2は
 時間帯がずれるので私が送迎している。
 (送るだけの日もある)

 最近、9時半に「こどもの家」に送ると
 娘と花ちゃん(孫3)と母娘三代で
 あちこち行ってお茶をしている。
 っても花ちゃんは娘の胸で殆ど寝てるんだけど・・・・。

 少しでも娘の気の紛れに役に立てれば・・・と思って
 娘の行きたい所に一緒に行っている。
 私も、こうでもしないと、引きこもりっぽいヒトだから・・・・。

 娘が「お母さんが元気になってきてすごく嬉しいわ~」と
 今朝ふっと言った言葉に
 我慢強くない自分は回りを心配させてるんだなっと
 申し訳ないなとつくづく思った。

 今朝は甲子園まで少し遠出(?)して
 「ララポート」へ・・・・・。

 娘曰く
 「おかあさん好みの甘さのドーナツ食べてみない?」

 「喉が痛くなるほど甘いねん」

 「絶対におすすめなの」
 
 いっぱい言葉重ねて
 アメリカンスイーツを宣伝する。

 確かにあっさり甘さよりもこってり甘さが大好きな私。
 絶対やせんわ~~"(/へ\*)"))ウゥッ
 
 1937年アメリカ創業の【クリスピー・クリーム・ドーナツ・甲子園】
 

 ぜんぜ~ん知らんかった私。
 「オリジナルグレーズド」という一番シンプルなのを注文。
 しかも温めてくれる。

  

 「うわ~~!!甘い!すごい!おいしい~!」

 期待どうりの私のリアクションに娘マジ喜び。

 ララポート内をあっちへ行ったりこっちへ行ったり
 お喋りしながら歩くので、そんなに歩いたって思わなかったけど
 相当長時間歩いていたみたい。

  

 結局、バイキングのお店でランチまでして、お迎えの時間まで
 ララポートに居たことになる。

 娘はお喋りさん、私もどちらかというと無口ではない(?)ので
 ふたりで喋りっぱなし、殆どは娘が話しているとは思うけど・・・・(笑)
 楽しかったけど結構疲れたカモ。

 デモ、引きこもり、絶えずうっとおしい気分だった私に
 長時間外に居られる元気さを与えて下さっているのは
 主なるお方であることを改めて思う。

 このまま、落ち込んで立ち上がれないって本当に思っていたもの。

 教会の礼拝と教会の仲間のアガペでのはげましと祈り。

 又沢山の方々が祈ってくださったことが大きな支えになっている。

 イエス様を救い主と信じて本当に良かった!!
 クリスチャンとなれて本当に良かった。
 心の底からそう想い、心の底から感謝している。