お使いに出たら突然の豪雨で、居酒屋で雨宿りするも、すっかりアルコールが弱くなり、中ジョッキ1杯の生ビールを持て余し、その後小降りになったので、お使いをして帰ってきました。
今年は何かと物入りで、お風呂の扉も壊れて古くなった洗面所も取り換えて、母の部屋のテレビも新しくし、母の部屋のエアコンも壊れたので取り換えることに!
ところがこのエアコン、以前付けたときに工事をする業者が上にエアコン用のソケットが無いので下のソケットとコードでつないだという有様でした。
一昨日業者のお兄ちゃんが取り付けに来たらすぐには付けられないとのこと。
配電盤から取り換えないと無理だということで、いったん帰って行きました。
どうも大掛かりな工事になりそうで、部屋の外をコードが通るので廊下の上はコードが丸見えになりそうです。
築30年以上の家なので今更建て替えるお金もなく、あと何年生きるかわからない夫婦は多少のことは我慢することに!
一軒家を構えるということは何かと物入りになるということを知る有様です。
マンションの利点も踏まえつつ家を持つことをお勧めします。
何分この家は私が嫁に来る前からあった家なのです。
どうも主人が嫁が来たら住もうと思って主人の父の土地に建てた家です。
私の望む家ではなく、もともと電機などは15アンペアしかなく、ブレーカーの良く落ちる家でした。
それが工事をしないなら30アンペアまで上げられるということで30アンペアにしたらそれでもブレーカーは落ちるんです。
エアコンに電子レンジにテレビにオーブントースターを同時に使うとどこかしらブレーカーは落ちます。
出来るだけ休日の昼間は夫婦で同じ部屋にいる。
今度はエアコン3台ですからね。
で、工事をするお兄さんは水曜日に来ることになりました。
水曜日の工事で1時間ほど電気が止まるそうです。
母の部屋のテレビもエアコンも、お風呂の扉も洗面所の取り替えもお金は主人が出すんですよ。
母は1円も出さずにいるのです。
それで文句ばかり言います。
ついこの間は母の部屋の照明のリモコンを母がテレビに向けて「テレビが消えない!」と、言いだしました。
呼ばれた私はすぐさま母に「それ照明のリモコンだから!テレビのリモコンはこれ!」と、言う始末です。
認知症ですからね。
目の前で認知症の母を看る。
どこにも行かれません。
遠出は出来なくなりました。
食事の支度に服薬管理です。
家の中に一人認知症の母が居る。
こんなにひどいのに介護認定は要支援1です。
市役所の人や地域包括支援センターの人が来ると上手いこと言います。
デイサービスなんかは説得しても行く気が無いので、皆さんあきらめてお帰りになります。
いいおばあやんを演じます。
神経内科に行っても先生の前ではいいおばあちゃんを演じます。
で、昨日は夕飯食べて少しテレビを見ていらら寝てしまいました。
慌てて起きて残りの家事を済ませました。
今年は何かと物入りで、お風呂の扉も壊れて古くなった洗面所も取り換えて、母の部屋のテレビも新しくし、母の部屋のエアコンも壊れたので取り換えることに!
ところがこのエアコン、以前付けたときに工事をする業者が上にエアコン用のソケットが無いので下のソケットとコードでつないだという有様でした。
一昨日業者のお兄ちゃんが取り付けに来たらすぐには付けられないとのこと。
配電盤から取り換えないと無理だということで、いったん帰って行きました。
どうも大掛かりな工事になりそうで、部屋の外をコードが通るので廊下の上はコードが丸見えになりそうです。
築30年以上の家なので今更建て替えるお金もなく、あと何年生きるかわからない夫婦は多少のことは我慢することに!
一軒家を構えるということは何かと物入りになるということを知る有様です。
マンションの利点も踏まえつつ家を持つことをお勧めします。
何分この家は私が嫁に来る前からあった家なのです。
どうも主人が嫁が来たら住もうと思って主人の父の土地に建てた家です。
私の望む家ではなく、もともと電機などは15アンペアしかなく、ブレーカーの良く落ちる家でした。
それが工事をしないなら30アンペアまで上げられるということで30アンペアにしたらそれでもブレーカーは落ちるんです。
エアコンに電子レンジにテレビにオーブントースターを同時に使うとどこかしらブレーカーは落ちます。
出来るだけ休日の昼間は夫婦で同じ部屋にいる。
今度はエアコン3台ですからね。
で、工事をするお兄さんは水曜日に来ることになりました。
水曜日の工事で1時間ほど電気が止まるそうです。
母の部屋のテレビもエアコンも、お風呂の扉も洗面所の取り替えもお金は主人が出すんですよ。
母は1円も出さずにいるのです。
それで文句ばかり言います。
ついこの間は母の部屋の照明のリモコンを母がテレビに向けて「テレビが消えない!」と、言いだしました。
呼ばれた私はすぐさま母に「それ照明のリモコンだから!テレビのリモコンはこれ!」と、言う始末です。
認知症ですからね。
目の前で認知症の母を看る。
どこにも行かれません。
遠出は出来なくなりました。
食事の支度に服薬管理です。
家の中に一人認知症の母が居る。
こんなにひどいのに介護認定は要支援1です。
市役所の人や地域包括支援センターの人が来ると上手いこと言います。
デイサービスなんかは説得しても行く気が無いので、皆さんあきらめてお帰りになります。
いいおばあやんを演じます。
神経内科に行っても先生の前ではいいおばあちゃんを演じます。
で、昨日は夕飯食べて少しテレビを見ていらら寝てしまいました。
慌てて起きて残りの家事を済ませました。