今日、団地全体の部屋に火災報知器がつきました。
取り付け工事は30分ほどだということだったけど、うちは家具とかなんにもないから、ものの数分で終わっちゃいました。
他の家は電気ドリルを使ってたみたいだけど、うちはドライバー一本だったよ。
玄関には熱感知、三つの部屋には煙感知だそうです。
タダで付けて貰えるなんて本当に有難いことです。
外のプレハブ小屋には団地全体の保存食が入っていることだし、年々高齢化していく中で、少しずつ安心が増えていくようで嬉しいです。
とても神々しい感じに撮れました。