にこにこ堂「ちえまる本舗!」

編み編み大好きなハマのおばはん。闘病の日々ですが、明るい気持ちで頑張っています!!負けないぞ!!

アマリリスの底力!!

2007-02-19 | 嬉しかったこと!

もう咲き終わってしまった白いアマリリスの球根、お礼肥えをあげて、そのまま置いておいたら、なんと新たにまた花芽が出てきましたよ~~~

すごいなあ。

こんなに咲いていたから、球根が半分くらいの大きさに萎んでしまったけれど、液肥をあげたせいか、すごく張りのあるいい花芽が出てきました。

またまた楽しみだにゃ~~

 

 

 

シクラメンもどんどん咲いてくれて本当に嬉しい

 

 

ベランダのアロエの花が少しずつ咲いてきたよ。

花が「カランコエ」みたいにベル型なので、全部咲いたら豪華だろうな~

「カランコエ」は、いよいよ花が終わりに近づいてきたので、花がついていた茎を剪定して、5~6月ごろまで肥料をあげながらそのままだね。

挿し芽、切り戻しをして、夏場、葉焼けに気をつけながら屋外で育て、9月以降は一日10時間以内の日照にして、夜は一切光を当ててはいけない。

そうしないと花芽がつかないそうです。

シンビジュームが入っていた箱があったので、スッポリ被るように工作しておきました。

んふふふ。これでまた来年も花を咲かせるのだ。