いつも皆様にたくさんの暖かい励ましのコメントを頂き、どうも有難う御座います!!
心より感謝いたします!!
退院して3日経ちました。
一昨日の夜あたりからだいぶ身体のダルさが強くなってきました。
随分早いような気もしますが・・・
それだけ効いているってことかいな?
いひひ
少し動くと背中と腰が痛くてすぐに横になり、落ち着いたらまた動き出す~~の繰り返し。
移動姿勢も腰をまげてそのまま歩く。(;´д`)トホホ…
動き出す~~~までがまた大変で、かなりの決心が必要です。
あと5分したら片付けよう。あとちょっと休んだら動き出そう。
そう思いながらあっという間に30分経ち、もうちょっともうちょっとで一日が過ぎていきます。
抗がん剤がバッチリ入っているんだから仕方ないとは言え、動かなければずっとそのまま。
少しずつでも動いてないとどんどん寝たきりになってしまうではないか
頑張れ頑張れ
今までのようにずっと入院していたことを思ったら本当に天国です
やっぱりうちが一番だね。今までのことを思ったら頑張れます
そしてなにより嬉しいのは、副作用の本番がまだなのか、食欲は落ちてこないので
今のうちにと、今までと同じくらいしっかり食べております。
これは本当に有難いことで、先生がおっしゃったとおり、副作用本番がやってくるのが
抗がん剤投与後10日目くらいだとしたら、それまでに目一杯
免疫力をアップする食事が出来るのじゃ。うひひ。
なので、一日中何かしらむさぼり食べております・・・にもかかわらず、体重はまた減って45キロ・・・
食べていてもこんなに減ってしまうのはいかに抗がん剤が凄いかだね~~(;´д`)トホホ…
今度病院へ行くのがあさっての火曜日。
この日、血液検査で白血球を調べるんだけど、ガクッと減ってなければいいな。
できるだけ楽しいことしたり美味しいもの食べたり笑ったりして交感神経を優位にし
少しでも多くリンパ球たちを増やさなくては~~~
そして最強の味方であり、大親友である「NK(ナチュラルキラー細胞くん)」に
頑張ってもらわなくては~~~
懐かしい病室からの風景。
まだ退院して3日なのにね・・・すぐ下が正面玄関。
救急車が入ってくるのがよく見えました。
正面が消防署。朝8時半には署員さんたちの朝礼やってた。
最後の日の朝、蝉さんが窓に停まっていました。
朝早くから夜遅くまで頑張ってたくさん鳴いていたね。
一所懸命生きている姿で元気出たじょ。
ありがとね