にこにこ堂「ちえまる本舗!」

編み編み大好きなハマのおばはん。闘病の日々ですが、明るい気持ちで頑張っています!!負けないぞ!!

植え替えは大事!

2005-07-10 | 日々の出来事
昨日の夜はまるで台風並みの大荒れでした。
挿し木にした菊も、だいぶ大きくなってきたので思い切って外へ出す事にしました。
かえって植木にとっていいかもしれないとのきゅうちゃんのお言葉。
朝になってベランダを見たら、アロエも竹も菊もみんな無事
しかし、たった一つお気に入りのガジュマルだけがコロリンコと転がっていました。
実はこの子、100円ショップで買ってきたんですよね。
いろいろな幹の形があって、この子が一番セクシーだったので、ついうちの子にしちゃったのです。
なかなかでしょ?
あと、一時は瀕死の重傷を負った小竹があるのですが、これもみごとに復活
植え替えてからめきめき元気になったのです
去年の今頃、きゅうちゃんのお友達のおばあさんが我が家へ遊びに来る時に、おみやげに持って来てくれたものでした。
葉に霧吹きで水をかけると、綺麗な水滴がとても涼しげで、すごく気に入っていました。
一所懸命育てていたのでしたが、青々として元気一杯の小竹は、少しずつ枯れはじめ、とうとう秋には丸坊主になってしまいました。とほほ
もうダメかと思いましたが、ダメもとで今年の春先に植え替えてあげたのです。
なかなか新芽が出てきてくれませんでしたが、先月あたりから葉っぱに張りが出てきたのです。
と思っているうちに、どんどん新芽も出てきて、今ではおばあさんに頂いた時と
同じくらい、いや、もっと元気な小竹になりました。
諦めないで植え替えをしてよかった



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かにセクシ~ (かめこ)
2005-07-10 19:27:07
う~ん確かにセクシーな植木ですね。育つのが楽しみですね。

我家の紫陽花は、今咲きつつあり、蕾も沢山あり未だしばらくは花を楽しめそうです。切花して玄関に飾っています。始めは青色でしたが、今は濃いピンク色になってきました。植物を育てるのは心が和みます。花が咲くと気持ちがさわやかになりますね。

めだかさんや鳥さん植物と沢山の生き物に対するちえちゃんの優しい思いやりの心が良く伝わってきます。私もそんな心を大切にしながら毎日を楽しんでいきたいと思います。
返信する
お久しぶりです! (ちえちゃん)
2005-07-11 10:42:47
カメこさん、お元気でしたか?

今日も暑くなりそうなので、きゅうちゃんの体調に気をつけなければと思っています。

なにしろ、身体の四分の一しか汗をかかないので、

本人にとって、夏はかなり辛いのではないかと思います。カメさんも大変しょうね。

こちらの紫陽花は、もう終わりに近いです。

そちらはこれからですね。

このがじゅ丸の他にもうひとつあったんです。それはもっとセクシーだったような気がします。

最近、自然に目覚めたかな~
返信する
ガジュマルといえば‥‥ (金魚)
2005-07-11 20:30:56
コミックですけど『家栽の人』の中にありました。

実際に見たことはないけれど南国の木ですよね。

コミックでは沖縄地方が舞台でキジムナー(木の精)がガジュマルの木に来て遊ぶといわれているとあります。



身近にある映像と気の利いたコメント、新しいスタイルができつつあると思います。

これからもご活躍ください。



返信する
頑張ります!! (ちえまる)
2005-07-12 11:01:07
金魚さん、有難うございます

きゅうちゃんの介護日誌や記録などは、しっかりネタ切れ!!

さて、これから何をどんな風に書いていこうかと、随分悩みました。

せっかくここまで続けてきたのだから、何とか残したい

金魚さん、パンダさんのブログの世界がとても好きなので、私も同じように書いてみようかな?と思いました。で、こんな感じになっています。

身近なことって、結構奥が深いもんですね。

返信する