にこにこ堂「ちえまる本舗!」

編み編み大好きなハマのおばはん。闘病の日々ですが、明るい気持ちで頑張っています!!負けないぞ!!

カーペンターズ

2007-04-21 | そら

 しばらくガン飛ばしてたけど、なんか眠くなっちゃったよ~~~

 

 

 

昨日の夜、テレビで「カーペンターズ」の軌跡をたどる番組をやっていた。

中学生のとき、初めてラジオでカレンの歌声を聴いた。

確か「スーパースター」だったと思う。

「なんて美しい曲なんだろう・・・・」

感動して夢中になってしまった。

ちょうどその頃まだ父親がいて、たまたま仕事でアメリカへ行くと言う。

すかさずお土産は「カーペンターズのレコード」をねだった。

一ヵ月後、父が帰国した。

一枚だと思っていたのに、ボストンバッグから取り出したレコードは、なんと4~5枚あった。

「雨の乗車券」 「遙かなる影」 「雨の日と月曜日は」 「ア ソング フォーユー」

どれを聴いてもうっとりしてしまうんだよね。

 

毎日英語の歌詞カードを見ながら何度も何度も一緒に歌っていたから、現在でもカラオケに行くと、芳子ちゃんが歌えって言うんだ。

普通の英語の発音は酷いけど、カーペンターズの歌はまる覚えなので、これだけはいい発音で歌えるよ。

 

32歳の若さでなくなったカレン。

今でもあなたは私の心の中で歌いつづけていてくれている。

 

 

ボンボン


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トンチンカン!? (金魚)
2007-04-21 21:53:04
カーペンターズ‥懐かしくて‥いいですね。

洋楽はほとんどが鼻歌で流していたので、ちゃんと英語の歌詞で歌えるってすごいことです。
カタカナでルビがふってあっても頓珍漢でした‥。
返信する
金魚さん (ちえまる)
2007-04-22 01:08:47
ただまねっ子していただけです。

何度も何度も歌っていたのでそのままそっくりおぼえてしまったんですね

耳から覚える。

ピアノも当時練習曲のレコードがあって、それを聴きなさいと言われていました。

なるほど、聴いてから楽譜を見るとよくわかりました。

普通の勉強もそんな感じで出来るといいかもしれませんね。
返信する